労働
日本の社会ってものは、どうしてこうも疲れることばかりなのでしょうか? 私が先日発症してしまった顎関節症も、ストレスが原因。 このブログでも、「日本は疲れている」ということを何度か発信いたしました。 本当に疲れがピークのあなたは、即ブラウザを閉…
誰でもありますよね。私も勿論あります。先月下旬から忙しくなって、残業が2時間3時間続いておりました。 季節的に猛暑な上に、連休後に色々変更があったりで残業が更に増えてしまい、疲労がピークに達してどうしても動けなかったので、突発で休みの連絡を…
今週のお題「二十歳」ということで…このブログは、つくづくお題頼りになってしまいがち(;^ω^)私の20歳の頃の話になります。 30年前の話です。 当時は、美容師見習い。 パワハラとか、そんな言葉は無い時代。 親にも教科書にも教えてもらえないこと。 大人…
今年は、今上天皇のご譲位による祝日が重なった10連休。私は毎度のことでございまして、GWになると憂鬱で仕方がありません。・゚・(ノ∀`)・゚・。 news.mynavi.jp 10連休が嬉しくない理由は、様々である。 非正規労働者の「嬉しくない」 ポイントサイト。 モッピーを…
退職したくても、出来ない…引き留められる。そういう会社って、実際あるんですよね。 現在、人手不足に悩む会社って増えてきております。そのためか、中々辞めさせてもらえない会社もあるようです。代わりに、外国人を入れようとしている企業もありますよね…