ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

ありあわせの、間に合わせのモノを作ってみた。(2)

前の記事「ありあわせの、間に合わせのモノを作ってみた。」の
あの食材3種ですが…かにかま、もち、チーズね。

f:id:scene45:20181011181346j:plain

パリパリポテトもどきの他にも、作れるメニューはあります。

 

 

ただし、買い足しが必要ですが…

ピザ生地と、ピザソースを買い足すとピザが作れます。
お好み焼きも出来ますね(^ω^)
ただ、お好み焼きだと粉とか玉子とかキャベツなど
買い足しがかなり要るので、除外したけどね。

かにかまって、結構使えるようで
この前、これを作っててご飯が思わず進んでしまった料理が
あるんですよ。

たまたま、本当にそれでこそ「ありあわせの間に合わせ」ですよw

 

スポンサーリンク

 

かにかまと小松菜の塩あんかけ丼

これ、本当に簡単です。
手間と言ったら、小松菜を切るのと
ニンニクのみじん切りくらいは、しないといけませんけどね。 

☆材料(1人分)

かにかま(上の写真のパックだと、半分。棒状のだと、2本。)
小松菜(スーパーの少量サイズで2把くらい?)
ニンニク1片

調味料は、ごま油と塩コショウ、料理酒。
ガラスープ(粉末)小さじ2、水150cc

f:id:scene45:20181016191131j:plain

大体、野菜は国内産のものを使ってます。

にんにく(高知県産)
小松菜(福岡産)

スーパーに行ったら、小松菜少量サイズが無かったので(;^ω^)
普通サイズを買いました。
このメニューを思いついた当時は、たまたま残っていたのを使いました。


【水どき片栗粉】
片栗粉大さじ1 水およそ25~30ccくらい
(すみません…いつも目分量でするから、大体の量です…(;^ω^))

 

私は結石体質で、ほうれん草が苦手になってしまったため
いつも、小松菜を買ってきます。
小松菜のところを、チンゲン菜でもOKです。

かにかまは、かにの缶詰でもOKですヽ(´▽`)ノ
この材料に、干ししいたけとか、きくらげやタケノコを
加えても良いかも🎶

 

作り方。

1.小松菜はよく洗って、株の部分は切り落として
3~4cmくらいに切ります。

にんにくは、みじん切りにする。

かにかまは、棒状のは4~5cmくらい切ってから
ほぐしましょう。

水どき片栗粉を準備しておきます。

 

2.フライパンに、ごま油を大さじ1くらいを入れて
コンロで温めておきます。
ごま油の香りが立ってきたところで、みじん切りにした
にんにくを入れて炒めるのですが…

ご存じと思いますが、にんにくは焦げやすいので(;^ω^)
火を少し弱めて、炒めましょう。

 

 3.にんにくをある程度炒めたら、小松菜を茎の部分から炒めます。
次に葉の部分を炒めて、かにかまを投入。

一気に炒めましょう♪

f:id:scene45:20181016191132j:plain

 

4.多少火が通ったかな程度で、ガラスープと水を加えます。
(最初から、溶いておいてもいいと思う)
料理酒は、少々入れます。ガラスープは少々濃いめが美味しいです。

 

5.沸騰して、小松菜が柔らかくなったら(あまり煮詰めなくてもいいかも)
粉末のガラスープは塩気があるんだけど、味が足りないなら塩を入れて
こしょうで味を調えておきましょう。


そして、水どき片栗粉を混ぜながら中に入れてとろみがついたら
出来上がりです(^ω^)

6.それを、炊き立ての白飯にかけましょう。

f:id:scene45:20181016191133j:plain

これがねぇ、思わずご飯が進んでおかわりしちゃったほどですよw
上のは、クラシルのアプリを見てて発見したメニューだけど
「無限きゅうり」を、作ってみました。右は、ミネストローネ。
クラシルのアプリは、結構お世話になってますw

スポンサーリンク

にんにくと、ごま油は最強!

この組み合わせって、何で美味しいんだろうね。
それに、ガラスープよ?まずいワケなかろうってw

まず、何よりも「うましお味」って最近ドレッシングとか
あちらこちらで、この味付けが使われているんだけど
この味付け考えた人は、本当に天才だって言いたいです。


うましお味が、お好きではない貴方には
塩コショウを、醤油に変えても美味しいと思います。
ガラスープを、かつおだしに変えると和風になって
それでも美味しいかも知れませんね。

ご飯でもいいけど、皿うどんの麺にかけても美味しいかも。

私自身、あまりオリジナルのレシピって無いので
このシリーズで行こうかなw

因みに、この「小松菜とかにかまの塩あんかけ丼」
たまたま、小松菜が腐りそうで、かにかまがその時余っていた上に
にんにくも使い切らないといけないし…という偶然が生んだメニューです。

にんにくは、チューブのでもOKだけど
私は、生のニンニクの方が香りがいいので
いつも生のを買って料理します。

 

締め。ギュッ。

因みに、今夜のメニューはミネストローネ。
これもねぇ、ありあわせをかき集めたメニューですよ。
冷蔵庫の食材を片付けるのに、最適なメニューで有名ですよね。

残り物の野菜を切って炒めて鍋にぶちこんで、煮る。
そこに、ウィンナーかベーコンなんかあると(゚Д゚)ウマーですよね。

トマト自体が体を冷やすので、今くらいが最適かも知れませんけど
最近「トマト鍋」なるものがあるから、そうとも言えないか(;^ω^)
これも作って画像撮影したので、いずれUPする予定です。

 

料理って、結構頭を使います。
ありあわせの食材で、何作るかを考えるのが楽しいものです。
…というわけで、貴方もチャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆