ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

【注意!】Apple ID関連のフィッシングメールは無視でOK。

f:id:scene45:20181016194217p:plain

 

Apple ID関連のフィッシングメールが私のPCに
今日受信されました。
今年になって、注意喚起がされていたようです。

 

こんなタイトルで来ました。

「【お知らせ!】あなたのApple IDが他のデバイスからの
ログインであることが検出されました Oct 16, 2018」

 

今日、メールチェックしたら迷惑メールフィルターを通って
迷惑メールのトレイに入ってました。

そういえば、「○○○○様」って私の名前宛じゃないなと
思ったわけです。

確かに、私はiPhoneユーザーですがそれなら
iPhoneのアドに来るはずなんですよ。

受信されたのは、Gmailのアド。
因みに、Gmailのアプリは入れてません。
Gmailを見るのは、いつもPCのみです。

スクショすりゃ良かったな(;^ω^)しまったな。
思わず削除してしまいました…。

10/20追記:違うタイプのApple IDに関するフィッシングメール
来ました。今度はスクリーンショットいたしましたので
こういうのは無視しましょう。

f:id:scene45:20181020201642j:plain

もうね…私の名前が無いのと、iPhoneに来ない時点でフィッシング確定ですよw

 

スポンサーリンク

調べました。

www.yomiuri.co.jp

読売オンラインの記事なんだけど、注意喚起されていたんですね。
メールの本文の内容に「あなたのApple IDがロックされてます。
違う端末からアクセスがありました。」みたいな内容でした。
…って、不正アクセスを装ってるわけやね。

その不正アクセスの国が、聞いたこともない国だったな。
全くの出鱈目だったわけです。


アクセスしたページがおかしかった。

Apple IDを管理」の、ページのURLが違ってました。

ブラウザの履歴(因みにGoogle Chromeです。)を見たけど、
明らかに怪しいURLだ。上にURLが大体表示してあるんだけど
その表示URL自体が変。
ファビコン(サイトのシンボルマーク)まで、Appleさんそっくり。


こっちが、本物のAppleさんのサイト。

appleid.apple.com


ページが↑これにそっくりだったので、引っかかる人居そうですね。

本物は、Google ChromeならURL表示の
一番左にApple Inc.[US]」が出てくるはずです。
偽物は、これが無かったのね。

他のブラウザは、申し訳ない…他のを使ったことがないので
分かりません。けど、URLが本物と明らかに違うのが一目瞭然でした。

入力しそうになったけど、IDを一瞬忘れて入力せずに何か変だなと感じて
ブラウザを閉じたわけです。はい、フィッシングメールでした。

 

…というか、色んなパターンがあるようなのでご注意ください。

blog.trendmicro.co.jp

↑これを埋め込んでおきますね。黒い太文字をタップ。

 

スポンサーリンク

危ない危ない…締め、ギュッ。

Gmailだったので、迷惑メールをちゃんと賢く振り分けてくれていたのに
それでも、慌ててアクセスしようとした私も私。ああ、バカだ~。

気を付けないといけませんね。あれはね、慌てます。
iPhone見て、チェックしたけど…IDロックされてませんでした。
だから、私の場合は明らかなフィッシングメール

フィッシングメールを見分けるには…

  • 宛名に個人の名前が無い。
  • 疑わしいURLのリンク(テキストじゃなく画像の場合もあり)

私宛に来たメールの特徴がこれでした。
テキストだと、GmailではURLのリンクが外されるんですけど
ボタンの画像だったんですよ。HTMLメールだったわけです。
だから、アクセス可能だったわけです。

ご覧のあなたもご注意ください。段々、巧妙化していくようです。