ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

自分が嫌いということ。~霊格の高さ~(2)

f:id:scene45:20190921210656j:plain

↑コウペンちゃんの仲間キャラ「教えてくれるタイプの
シロクマ」さんです。このシロクマさん、体のサイズが
異様に大きかったりするんだよねw

新型コロナウイルスのことを書こうとすると
どうも上手く書けないので、諦めました(;^ω^)

本来の話に戻します。

 人と仲良くなれない。

ありのままの自分をさらけ出すって、凄く勇気が要る。
私の最大の悩みは、中々人と仲良くなれないこと。
原因は、勿論自分にあるというのは嫌なくらい承知してます。

自分のことをさらけ出す自信がないから。
だから、あまり自分のことを自分から話をしない。

さらけ出して、引かれてしまったことも少なくないし
嫌な思いも散々してきたから。

f:id:scene45:20190304203520p:plain

これでは、いくら詮索好きな人でも私に心を許すことは絶対ありえない。

やはり、相手に対して心を許せる人っていうのは
自分が開示をして、相手に安心感を持たせられる人なんだと思う。
それが全く出来てないからなんだと思う。

 

そこが私の一番ダメなところだと思ってます。

元が「自分に自信がない」から。

  • こう言ったらドン引きするだろう
  • 自分のことを言ってバカにされないか
  • クレクレされるのが嫌だな…

こういうネガティブな感情ばかりでは
そりゃ、親しみなんか湧くわけねぇだろって話ですな。

 

どこに行っても、人間関係はついて回る。

ぶっちゃけた話、人間関係って本当に面倒くさい。
色々な人の考えがあって、合わせないといけないし
中には、自分の考えを曲げたくないって
頑固な人も居ますからね(;^ω^)

f:id:scene45:20181026205756p:plain

しかし、この人間関係はどこに居ても付いて回ります。
その場の空気というのもあります。
その場の空気に馴染めないって場合もあります。

 

更年期になって、余計にも面倒に感じることが増えたなw
色々気を遣うのも疲れるからってのがあるから
あまり関わりを持たないようにと、予防線張りすぎてしまうんだわ。

 

だけど、よくよく考えてみたら
人と関わるって言っても、ずーっとおしゃべりしないと
関われないわけでもなく、気が付いたら
どこかで支えあって助け合っている。

そこで、初めて相手に「ありがとう」って感謝の言葉がすんなりと
出てくる。

 

必要に駆られると、言葉ってすんなりと出てくる。

おしゃべり(発言)って、確かに相手の気持ちとかを
読み取るためにも、大事なことなのである程度はしないといけない。

しかし、それをしないといけないって、異様な使命感みたいなのを
感じていたら、言葉って出にくいなって感じるのね。

相手もそれを感じ取って、心から出ている言葉ではないというの
分かってしまうから、この人に話しかけてはいけないとか
そう思って、いつの間にか避けられてしまう経験を何度もしました。

ある程度は、自分の思うことを話しましょうってことですわ。

女なのに、ガールズトークが苦手。

だから、私はガールズトークも苦手ですね(;^ω^)
よくあるでしょ?小学生じゃなくても、社会人になってもだけど
休憩時間に、誰かと一緒にトイレに行くってこと。

あれって、何故そうするのか?…分からなかったんですよ。
仲がいい人らで、気兼ねなく愚痴をこぼしあったりそういう
話をする場が、トイレだったりするから。

f:id:scene45:20181101195742p:plain

キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ←こういうのがね…昔から縁がない。

昔から、誰かとつるむことが好きではなかったので
そういう愚痴をこぼしあったりするのも好きではない。

そんなこと言ってたら、逆に説教食らわされることが多かったから
「愚痴こぼしてはいけない」って思ったんだよね。

大抵は、女性って愚痴を聞いて共感して欲しいっていう
気持ちが強いじゃない?

私はそうじゃないことが多かったからなぁ。

そりゃ、私では癒されませんわな(;´д`)トホホ…

 

スポンサーリンク

霊格が高いということ。

最近になって気づいたけど、私はもしかしてこれか?と
思ったんですよ。

自分でそんなこと言うのも何だけど(;^ω^)
思い当たる節があったから。


あなたの霊格の高さに気付く8つのサインとチェック!潜在意識が知らせていた「実はあなたが大きな道へ進む存在」だと知るできごと【きずなチャンネル】音声付き

 

こんな動画を見つけました。
簡単に文字を起こしてみれば…

  • 自立が早く、反骨精神が旺盛。
  • 金銭や物の価値が他の人と違う
  • 楽観主義である
  • どんな場所に居ても同じ自分でいられる
  • 道なき道を進んでいるように思う
  • 孤独に感じても孤立はしてない
  • 人に受け入れられないことが多い
  • 敢えて話さない、不思議な経験をしている

これらが、霊格が高い人が思い当たることならしいけど
私、これらの経験がめちゃくちゃあります。

調べまくったんだけど、霊格が高い人って
嫉妬されやすいらしい。

イジメとか、差別とかそういうことを受けやすい人もそう。
こういうことで、苦労が絶えないんだとか。
霊格が低い人からすると、それが出来ないから
羨んでいじめたりして、自分を満たそうとするらしい。

f:id:scene45:20181026191915p:plain
私は、いじめられっ子で自殺しようとしたってことを
このブログで以前話しました。
暴力まで振るわれて、本当に首をくくろうとしたのね。
誰も頼れる人が居なかったから。

だけど、自殺しようとしたけど
こういうことがいきなり頭を過ったわけよ。

「ここで死んだら、私はこれから楽しいことが待ってても
それに出会えないよな。今は踏ん張ってみたら
きっと、いいこともあるから…」

そう思って、自殺は辞めました。

いつもしゃべらないから、私は暗い性格だと思われがちなんだけど
どっかで、楽観的な考えを持っていたからなのか
生き延びれたんだよね。

 

スポンサーリンク

道なき道を選ぶ。

そういう役割を、自然と担っているような気もするなぁ。
私がこうだとしたら、批判食らったりバカにされること
数知れずでしたから。
でも、こうしようかってことで改正されたこともありました。

現在勤めている会社でも、そんなことがあったな。

私が先陣を切らされることがあって、失敗してるのを見て
後からついてくる人が、方法を変えて成功してるのを見てて
悔しくなることも多いな。リスクを背負ったのに…苦労したのにって。

f:id:scene45:20200113213833p:plain
それで、損することも本当に多いです。
私は、誰かの踏み台的な位置づけなんだって思った。

陰で泣いたことも少なくないけど、それを誰にも
言うことは出来ませんので、我慢してます。

それで、誰かが喜んでいるなら良しと…
そんなワケあるかーい!と、不満になることも
ありますけどね(;^ω^)

 

締め。結局、そんな自分が好き?w

結局は、それも「自分」なんですよね。
人と仲良く出来ないってのも、その人が自分に合わないと
悟ってしまってるのもあるから。

「自分が嫌い」ってこと、私は否定しません。
だけどね、「自分が嫌い」でも構わないから
自分をいじめることだけは、しないで欲しいな。

自分が嫌でも、自分は何をしたら嬉しくなるか?
何が好きか?それを考えましょうよ。

自分が喜ぶことをする。それが一番幸せなことなんだよ。