最近、特に思うのよ。
テレビに出演していた、芸能人だけじゃない。
この前ありました、東京都知事選でもつくづく思ったのです。
VR演説で約18万票獲得。
↑誰のことでしょうか?w 正解は、桜井誠さんのこと。
この都知事選で、武漢肺炎(新型コロナウイルス)対策で
街頭で演説をするのは危険だからと、YouTubeやふわっちを
使って、背景をグリーンバックにしてその場所場所を映して
演説をやっていました。
これをやったのは、桜井さん一人だけで他の候補者はされていなかったそうです。
そう、既存のメディアに散々嫌われている彼ですので
ネットだけでも圧倒しないといけないことを
常々、生放送で仰ってました。
まぁ、私も一肌…脱げて…いたのかな(;^ω^)
何たって弱小ブログだし、文章は下手だしで微妙かも。・゚・(ノ∀`)・゚・。
既存メディアを一切使わ…あ、立候補したニュースだけは
共同通信社と、産経新聞社が報じましたけど
それ以外では、彼は一切取り上げられておりません。
変に隠されたので、逆に興味をそそる羽目にww
その最悪な状況で、約18万票も獲得ってすごくないですか!?
しかも、組織票などそういうのも一切無くてです。
で、しかも開票の速報番組で桜井さんだけ写真が無かったり
名前が出てなかったりするテレビ局まであったようで…
変に隠すと、逆に興味をそそることになるのに
何でそんなことをしたのやら…w
スポンサーリンク
結局は…あの人が再選しちゃった。
結局は、小池百合子現都知事が再選いたしましたけど…
都民でもない私ですら、分かってました。
既存のメディアで宣伝しまくったからというのもあったけど
何よりも小池知事は、組織票があるので再選確実なのは
誰でも予想はついていたはず。
これについては、今更私がグダグダ言っても仕方がありませんので
言及は控えます。
そこからの…最近の芸能人は…
現在、特に東京がそうですがまた武漢肺炎(新型コロナウイルス)の
第二波が襲って来つつある今日この頃でございまして…
芸能人の皆様も、テレビ出演がままなりません。
芸能人の皆さんをテレビで見るよりも、最近は
YouTuberになられた方も増えてまいりました。
この前知りましたが、小林旭さんがYouTuberになったのには
びっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ
あのマイトガイですよ。ギリギリ、私くらいの世代なら
30何年か前に「熱き心に」って曲がヒットしたでしょ?あのお方ですよ。
小林さん…実は、私と誕生日(月日だけ)が同じです。(←要らない情報)
最近は、テレビよりもYouTubeを見るご年配の方も増えております。
私もすっかり、YouTubeに張りついて見てます(ノ∀`)アチャー
あと、何年かしたらテレビの視聴数とネットの視聴数が逆転するのでは
ないかと言われておりますね。
小林さんも、最近芸能人だけじゃなくて政治家でもいい加減な発言が
多すぎて、きちんと自分の言葉で伝えたいと思われたようで
始められたそうです。
スポンサーリンク
締め。
今日は既存のメディアではなく、自分で自分のことを
発信する有名人が増えたというお話でした。
これから、日本第一党は9月に衆議院解散で10月に解散総選挙の予定に
向けて、準備に入るそうですので…
「これからは、日本第一党に票を入れる選択が来るよ」という
ことをお伝えします(b´∀`)もうすぐ、VR街宣も予定入っているそうです。
これは、メインブログに埋め込んでもおかしくないかな(;^ω^)
ラストに、テーマソングを埋め込んでおきます。
桜乱舞流(スクランブル)というバンドの曲だそうです。
この曲、私自身も大好きな曲です。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
以前でもあちこちで、この曲をバックにした動画があったんだけど
2020年版ということで、新しくUPされたチャンネルがありました。