ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

【とにかく疲れている人】忙し過ぎる人が一番欲しいもの、それは○○。

f:id:scene45:20210220212545p:plain

日本の社会ってものは、どうしてこうも疲れることばかりなのでしょうか?

私が先日発症してしまった顎関節症も、ストレスが原因。

 

このブログでも、「日本は疲れている」ということを何度か発信いたしました。

本当に疲れがピークのあなたは、即ブラウザを閉じて睡眠を取ること
…をオススメします。

 

とにかく疲れている人へ。

現代人は何が疲れるのか、シンプルに考えたことがありますか?

  • 仕事が忙し過ぎる
  • 休みにくい環境である
  • ネットの情報過多(SNS疲れなど)
  • 日本人の民族性(真面目過ぎる、大人し過ぎる、細かすぎる)
  • 人間関係の問題

ざっと思いついただけでも、これくらい?


日本は、特に休むことを悪とする風潮が強すぎる。

コジコジさくらももこさんのマンガ)の言う有名な
セリフですが…

「遊んで食べて寝てちゃダメ?盗みも殺しも詐欺もしてないよ?
何が悪いの?」

 

人間なのに、完璧なものを求めすぎる。
 

今は、子供ですら疲れることも増えてきてる時代。

 

youtu.be

「疲れてしまった時に見てほしいアニメ」です。

お文具のアニメより。
疲れている大人に、オススメしたいアニメ動画です。

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

忙し過ぎる人が欲しい物「○○」

 正に現代は「一億総お疲れ社会」と言いたくなる。それは、私だけなのかもですが。

現代人は体も心も動き回ることが多すぎて、心身の負担も多すぎるのです。

 

最も欲しい物。ズバリ「休息」なのですよ。

f:id:scene45:20200820111201j:plain

 

身も心にも休息を。どうするのか?

日本人はとにかく、休み下手な人が多い。

 

独身だろうが、既婚者だろうがみんな休み下手。
だから、疲れている人が多い。

 

休むためにすることを、簡潔に挙げるなら…

  • 時にはネットから離れる
  • 睡眠の質を上げる
  • 美味しい物を食べる
  • 好きなことをする
  • 用事を作りすぎない

ざっと挙げるなら、こうでしょうか?面倒なことも多いですよね。

 

日本は、あまりにも気を使いすぎるのか
家電にしても、何にしても細かすぎるのも疲れる原因だと思ってます。

 

だからこそ、私たちに一番必要なのは休息なのです。

SNS疲れも、そうなんですよ。色々気をもむから疲れる。
Twitter疲れを起こしてるので、現在ログアウト中)

 

栄養は…

そして、栄養も大事。栄養を偏らずにバランス良くってのが難しい。
なので、私は最近始めたこれをオススメします。

payse.basefood.co.jp

最近、あちこちのメディアでも取り上げられてますが
完全栄養食のBASE FOODさん。これ一つで栄養が摂れるってヤツです。

 

私はTwitterの広告で見たのが、最初でした。ネット広告ってハズレが多いけど
これは、稀に見る大当たりの商品。

 

BASE FOODさん関連レポートは、次回更新いたします。

 

睡眠の質を上げるために。

休息で最も大切な睡眠。布団選びとかは、専門家に任せるとして…

f:id:scene45:20210220234553j:plain

 

休息に必要な睡眠ですが、質を上げるために私が実際していることがあります。

 

  • 換気
  • 灯り(豆電球💡もつけずに、真っ暗にする)
  • ソルフェジオ周波数音楽を、暇な時に聴く

換気は、即効果がありました。二酸化炭素が多いと、睡眠の質が下がると
いうのを聞いて、即実行しました。窓を開けるだけで、簡単だし。

真っ暗はね…(;^ω^)真っ暗にしたら、確かに眠れますけど…

私、暗いのが苦手でね…これはちょっと守れてません。

 

スポンサーリンク

締め。

今日は、とにかく疲れてて忙し過ぎる人が一番欲しい物は何か?
…ってことを、お送りいたしました。


私自身が激務の職場に居るので、特に激務の人向けですね(;^ω^)

 

スープを飲もうと、カップに素を入れたらコーヒーが
残ってるのに、気づかなかったのを見て…自分、疲れてると思った次第ですw

 

最後に、これもおすすめしておこう。


【528Hz・睡眠導入】DNAを修復するソルフェジオ周波数と静かな瞑想音楽で癒やされながら質の高い眠りを…聴きながらスーッと睡眠導入、ストレス緩和、疲労回復

とにかく疲れたあなたは、休める時にお休みください。
一日何もしない日…そんな日があっても良いのです。