何もしたくない…こういう時ってありませんか?
この直感は間違いない
急に、この「何もしたくない」状況に陥ることあります。
あれもしなくちゃいけない…けど…あれ?おかしいな…
うわぁ…勘弁してよ(;^ω^)動けないじゃんって。
先週が、そうだったのです。
私の場合は、「就活しないと」って頭では思っているのに
いきなり腕がだらーんと、力が入らなくて困っておりました。
いやいやいや(;^ω^)動かないと、住宅確保給付金関係で
就活の活動報告をしないといけないのに…
そう思いつつ、仕方なく布団の上で横になってました。
神様が止めているかのような感覚ですかね。
病院に行くほどではないけど、体が動かない。
スピリチュアルな意味もある。
あまりにも調子が悪すぎる場合は、医療機関の受診を
オススメします。
- エネルギー不足
- 人生の転換期
- 魂が訴えている
単純にスピリチュアル抜きでも、そういう時は
恐らく疲れが溜まっている状態なので
まずはゆっくり休む時間を作るのが、最適でしょう。
ネットの発達により、この現代は昔に比べて
情報過多な時代です。なので、余計にも疲れますよね。
ただでさえ、お仕事や家族のことや物価高などなど
現在、情勢の不安なども沢山ある中なので
殆どの方は、疲れて当たり前の状況にあります。
神様が最適な道を用意している最中で
下手に動いて欲しくないから、強制的に止めている
って思っておくのも良いのかなって。
そうだとしたら、ありがたく思って休むのもアリですね。
仕事が~家族が~って思っても、倒れてしまっては
余計にも周囲に迷惑がかかります。
いきなり、体が軽くなる時がやってきます。
休んでいるうちに、いきなり体が軽くなる時期が
やってきます。
これは、人によりますね。私は一週間かかったけど。
突然、フッって感じです。これ、きっかけがありましたね。
以前、パキラを購入したと言いました。
ここから、空気が少し変わった感じがしたんですよ。
急に、淀みが無くなった感じ。
パキラは、空気を変える効果があるようですね。
更に空気が変化したのは、これ。
YouTubeにて、発見しました。おまじないみたいなのと
思っていただいて、結構です。玄関に、5円玉を置くというもの。
何億引き寄せたは、オーバーやなぁ(;^ω^)
そこまで行くかは、その人次第ですが…
5円玉なら、騙されたと思ってやってみるかと思い
まずは、5円玉を磨くところからしました。浄化の意味を込めて。
クレンザーと、古い歯ブラシで。
そして、ちょうどいい具合にお茶碗があったので
入れてみて玄関に置きました。
朝に、玄関の掃除は必ずしているので
お茶碗の中の埃を払って、5円玉を稲穂が
描かれている方を上に置いて、手を合わせていたお陰かな。
何か一瞬で、空気が変わった感じがした。
「気のせいだろう」って思ったな、その時は。
毎日手を合わせて、「ありがとうございます」と唱えていた。
で、今日ハローワークに行ったら
自分に合いそうな求人を発見して、即応募したというわけです。
受かるかどうかは、神のみぞ知るですw
締め。
昔、アニメの「一休さん」ってあったじゃないですか。
お若い方は、ご存じないかも知れませんね。
「一休さん」で、検索してみてください。
その一休さんのCMに入る前のジングルの一言じゃないけど
「慌てない、慌てない…一休み、一休み」っていうアレですw
あれを思い出しましたわw
だから、急に自分の動きが悪くなった時は
「慌てなくても大丈夫」っていうサインかも、知れませんね。