ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

ライトワーカーについて、素人BBAが語る。

ライトワーカーなんて、考えたことがなかった筆者。

どうやら、自分がそうなんじゃないかと

おこがましいかも知れないが、そう感じております。

ライトワーカーの特徴。

この動画を見てみましょう。

youtu.be

 

まだまだ、スピリチュアルのことはよく分かってませんが

この動画で言われることを、書き起こすとしたら…

  • 周囲に馴染めない
  • 1人が落ち着く
  • 家族ですら、中々理解されない
  • 友達が居ないか、非常に少ない
  • 苦労が多い

これらは、2025年に本当に気が合う仲間に出会うための

前段階である…ということ。

筆者のことを言われているのかと、驚きを隠せなかった。

いつもハブられて、意見すら聞いてもらえないくらい

嫌われてきた私が??って思いますわ、そりゃ(;^ω^)

 

筆者が思うライトワーカーのイメージ

そりゃ、多くの人を惹きつける有名人がそうなんじゃないか

そういうイメージが強いです。

有名ではなくとも、人たらしで常に周囲に人が絶えずに

好かれている人のことかと。

だったら、私は真逆やんって思うのですよ。

そんな私が、ライトワーカー??(ヾノ・∀・`)ナイナイって

最初は思いましたよ(;^ω^)

でもね、これも特徴ならしいけど多くの人は多くの人が

共感すればするほど、正義だという風潮があります。

 

「○○は自分だけだと思った、みんな一緒で安心。」

そういう書き込みや発言を一切否定しません。

しかし、「ちょっ!待てよ!!✋ 」

と、思ってしまうのが私。(;^ω^)

何が言いたいかと言うと、みんなと同じが

好きではない人もライトワーカーの可能性大ってこと。単なる捻くれ者って見方もあるので

100%断言は出来ませんけど😅

 

多様性は、押し付けるものではない。

 

私はみんな一緒ってのが実は嫌いなんですよ(;^ω^)

話が多少逸れますが…

最近では「多様性」という言葉を多用しているなと感じる

場面もございます。だけど、この「多様性」って厄介ですね。

 

その「多様性」って言葉は、そういう存在を認めてねっていう

押し付けになってしまうことも否めないから。

 

そうじゃないんだよね。押し付けていたら、本末転倒なことに

なるわけで。そういう存在もあるっていうことを

理解することは大切ではあるけど、押し付けてはいけない。

良いように言い換えれば、それぞれの意見や存在があって当たり前であると。

ただ、その存在に対して誰もが受け入れるか?って言ったら

受け入れられないこともありますよね。

 

ライトワーカーの意味。

話を戻して…

直訳すれば「光の仕事人」ってことなんだけど、人を良い方向に

導く存在を指します。

簡単に言えばそういうことです。

 

私が多くの人にとってそんな存在に果たしてなっているのかは

断定できません。

だけど、少しでも前を向いて自分が生まれた意味とか

何故、こんなに苦しい試練が課せられるのかを知って

乗り切って欲しいと願う気持ちは強い傾向にあるかも知れません。

 

私が壮絶なイジメやパワハラに遭ったのは、それを全ての人たちに

伝えて、乗り切り方も伝授したいと思ってるから。

 

命に関わるほどのいじめに遭いましたしね。

相手は全然思っても居ないだろうけど、本当に大変だったよ。

「自分はこの世に居てはいけない人間なんだ」って何回思ったよ?

 

イジメられたことは、一生私の胸に残っているけど

その傷を、エネルギーに変えて生きてきたのは本当です。

 

何度でも言うけど、イジメたヤツラにThank You✌ですよ。

神様からの試練だということに気づいたのは、いじめられた

当時から40年以上後…つまり、最近のことだからね。

 

人の心が分かるとか、そんな御大層なことはできないけど

少しは痛みを経験しろってことなんだなって。

 

まぁ、そんなこと誰一人評価すらしないわな。

言わないだけなんだよ。自慢か?って思われるのが嫌だから。

 

だから、何回も同じことを言うよ。大事なことだからね。

 

締め。

ライトワーカーと多様性について、素人が語ってみた。

まぁ、これが正しいとは言いません。

押し付けるの嫌いなので、それぞれ思うことでいいよ。

あるがままの気持ちを大切に生きていきたい…

ただそれだけです。

来年は地球そのものが大転換期になると言われてます。

今までの価値観が、段々変化を遂げてゆくそうな。

そうなる時のために、無意識ではあったけど筆者は気づき始めました。

失くし物が見つかるおまじない。

ヒヤヒヤしましたわw 車の鍵が無い。・゚・(ノ∀`)・゚・。

って慌てたんですよ(;^ω^)

二つご紹介いたします。

母と買い物をしてきて、自宅に帰ってきたはいい。

買い物袋を、車の後部座席に置きっぱなしだったので、自分の車を停めてる駐車場まで

取りに行って、部屋に戻ったのは良かった。

 

…(;^ω^)ありゃ、何か無い??

 

ひゃーアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ車の鍵がない!!!!!

 

車の鍵に、大きなキーホルダーを2つつけていたんですよ。

だから、すぐに分かるはずなんだけど…

 

駐車場をくまなく探したのに見つからない(;^ω^)

 

家の鍵にしても、車の鍵にしてもそうですが

鍵って大切な物なので、失くしたら一番困る物ですよね。

 

そりゃ、ご飯を呑気に食べてる場合じゃないわーって

大慌てですよ。悪用されたりしたら困るしね。

部屋も探しまくりでした(;^ω^)

 

カバンやポーチの中も、探しまくったけど見つからない。

買い物袋(中身入り)を取りに行った数分の間ですよ?

 

その間に、どこに置いたのかパニック状態のため分からない。

鍵を再発行してもらうしかないのかなぁ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

はさみさんハサミさん…

いつも、失くし物を探す際にやるおまじないが

これなんです。はさみさんのおまじない。

mdpr.jp

母の推し↑なので、昔だけどこの話を聞いたことがあって

いつも、このおまじないをやっておりました。

 

やり方は、指ではさみの動作をしながら(↑の記事では

顔の横ではさみの動作をするようだけど、私はバルタン星人

のように、両手ではさみの動作をしてましたw)

 

「はさみさん、はさみさん…〇〇(失くした物)はどこに

ありますか?」と、唱えながら探すだけ。

 

このおまじないだと、筆者に限りですが9割は見つかります。

 

これでも、見つからない場合は…

 

たぬきがこけた

これは、ググったら出てきましたw

 

何か呑気な呪文やなぁ(;^ω^)って、思ったけど

呑気な呪文だからこそ、落ち着きを取り戻せるからかな?

たぬきがこけた…たぬきがこけた…

試しに唱えてみた。

 

見つかりましたねw

自分でちゃっかりと、フックに引っかけてあったwww

 

いつものフックじゃないから、分かりにくかったっぽいですw

 

鍵とかは、分かりやすく定位置を決めて置くと

良いと思い、反省して見やすいいつものフックに

戻しました。

 

失くし物のスピリチュアル

調べたら「新しいステージに立つ時に不安を感じる」って

あったけど…当たっていたな(;^ω^)

失業中なので、次の職が見つかるかが年齢的な問題があるので

不安しかないもの。

 

で、失くし物が見つかるスピリチュアルは…

これ、人によって解釈が違いますね。

 

スピリチュアル抜きでも、何故失くしたのか?を

反省して、見つかったことへの感謝をしなさいってあるので。

 

いつもと違うフックに鍵を引っかけていて

それが、見にくい位置にあったからですね。

 

部屋をくまなく探そうと動いたのが、良かった。

見つけたのは自分自身ではあるけど、自分に感謝ですな。

 

締め。

車の鍵だったので、一時はマジで再発行を考えてました。

 

いくらかかるんだろ(;^ω^)最近の車の鍵って

スマートキーで、リモコンみたくロック解除する仕組みのが

殆どなので、失くしたら本当に焦りますよね。

 

家の鍵も、失くしたら困るけどね。

 

まず、失くしたら落ち着いて何分か前の行動を振り返る

ことが大切です。

いやぁ~良かったわw 今回は、反省しましたよ。

すき焼き。

…って、皆さん食べます?

実家に帰ると、すき焼きが定番メニューとして

出てきます。

関係ないですが、昨日google先生に誕生日を祝って

もらった件。LINE先生も祝ってくださいましたわ。


右上のアカウントで誕生日の人は風船が上がるように

出来ているみたいだね。LINEも、アカウントのトップページは

風船が上がるようになっていたね。

こういうさりげないのは、嬉しいね。

一年を通して食べられる鍋料理。

この前、姉が甥と姪を連れて里帰りした時も

すき焼きを食べました。

 

その時に、「鍋料理でも、このすき焼きだけは一年を通して

食べられるよね。」って話をしていました。

 

確かに、そうなんですよね。

材料として、牛肉、白菜、白ネギ、糸こんにゃく(白滝)

豆腐、えのきが定番かな?ウチはこれですね。

 

他は地方や家によっては材料が多少違うとは思います。

味付けは割り下若しくは、砂糖・みりん・酒・醤油でしょうか?

 

昔は、関西風のすき焼きで牛脂で焼いてから砂糖・醤油・酒の

味付けだったんですが…

最近は、基本の作り方は関西風だけど違う点が一つ。

味付けをすき焼き用のタレで済ますことが、多いですね。

 

昨日の誕生日メニューもすき焼き。

でした。最近は、母はあまり料理をしないせいか

筆者が、実家のキッチンですき焼きを作ります。

 

因みに、すき焼きは牛肉じゃなくても作れるんですよね。

鶏肉でも豚肉でも。

甘辛い味付けって、日本だけのもののようで

海外では、甘辛い味の文化がそんなに無いって

のは、どっかで聞いたことがあります。

韓国のコチュジャンは、例外だけどね。

 

何よりも鍋なので、みんなでワイワイと箸でつつきあって

食べられる幸せな料理なんですよね。

 

そして、〆はうどんを投入したりご飯でも美味しいですよね。

玉子でとじて、炊き立てのご飯にのっけて丼も可能だし。

 

今年はまだ暑いせいか、スーパーの鍋つゆ売り場とか

冬服の売り場を見ても、実感が湧きにくいんですよね(;^ω^)

 

でも、それらが出てくると「ああ、一年が終わるんだ」って

感じますね。

 

糸こんにゃくと牛肉

定番としては、「白滝」が定着しているようですが

申し訳ないのですが、白滝って言わずに糸こんにゃくと

普段言ってるもので…(;^ω^)

 

固くなるってのは、どうやら嘘だという記事を発見💡

www.buzzfeed.com

ずっと、そこに気を配って料理していたのは何だったの??w

 

ただ、袋から取り出したらしっかり水洗いはした方が

良いらしい。役目を初めて知ったけど、カロリーの過剰摂取を

抑えるという立派な役目があるのね。

 

糸こんにゃくじゃなくても、マロニーを入れる人もおられるよね。
特にマロニーは、汁を吸ってくれるから

〆に向いているんだけど、カロリー的にはどうなんだろうね?

 

締め。

今日は、すき焼きのお話でした。

これを書いた数時間後に、実家に帰ってきたけど

早速、実践しました。はい、変わりは無かったねw

美味しかったなぁ~これで、転職活動頑張れるな。

 

すき焼きのみならず、最近は色々な鍋料理があるので

これからが、楽しみですね。

誕生日なので、徒然に語る。

誕生日更新です。

サザエさんの波平さんと同い年の筆者w

去年53歳、今年54歳、来年55歳ともっぱらの噂でございます。

 

一昨日、昨日の大雨が嘘かと思うくらい

今日は、こちらは晴れてますね〜😅

 

いつもだけど、この日って晴れ☀️てる

ことが多いんだよね。嬉しい😆よ♫

 

文化の日の他に…

www.nnh.to

毎年、これが恒例になってしまったなw

↑のサイトリンクも、定番化してしまった。

 

冒頭の「去年…」のくだりは、マンガ「パタリロ!」をご存じの方は

ご存じでしょう。

 

パタリロ!」の登場人物であるタマネギ部隊の一人が

言ったセリフなんですw

 

このブログを長いことお読みの貴方は、ご存じでしょうが

知らない方のために申しますと、筆者が子どもの時から

パタリロ!」が大好きで、単行本を読んで育ったので

その影響が、今でもあるということです。

 

冒頭のセリフが、身についてしまったというww

それはさておき、毎年言ってるけど11月3日は文化の日

元は明治天皇の誕生日で、明治節とも言われていた日。

文化の日と制定されたのは、昭和23年のこと。

 

レコードの日や、みかんの日、いいお部屋の日など

色々制定されているようですねw

ちゃんぽん麵の日でもあるのかw ちゃんぽん麺、好きですね~

野菜が摂れるメニュー一品だし、食べ応えあるし。

 

今年の誕生日は違う。

大規模な断捨離をして、掃除をしまくっててメンタルが整った

せいか、気持ち的には大分変ったかも。

元の気質は変わらないけど(;^ω^)

 

これからは、私を大事に思ってくれる人と

老若男女問わずお付き合いしたいですね。

 

若い頃は、散々人間関係で苦労してました。

 

命を脅かすほどのイジメや嫌がらせなど、本当にきつかったな。

でも、それがあったから今の自分が居る。

 

こうやって、乗り越えた人が居るってことをブログに

書いて誰かの学びになることが出来たら、嬉しい。

 

今年は無職で誕生日迎えたけど、これまで15年間は祝日を感じたことが

無かったんですよ。

 

前の職場は、正月とGW以外の祝日は一切休みではなかったから。

何てことはないけど、やっぱり休みは人間大事。よくやったよ、自分。

 

まぁ、休み過ぎはイカンけどw

 

同じ時期に、退職された方

お疲れ様でした。転職活動、頑張りましょう。

 

54歳の抱負。

「ほうふ」を抱負と変換しようとしたけど、「豊富」が出てきた。

そうだね。

懐も人としても、余裕がある人でありたい。

もっと、色々なことを知っていきたい。

 

勉強は学校の勉強だけじゃなく

人生の勉強ってものも存在するわけで、私は生涯勉強する

精神は、忘れずに生きようと思っております。

そして、職を見つけること。

 

今までが激務だったから、無理なく働けるようにしたいね。

年齢が年齢なので、そうなってくるな。

 

不労収入の方法とか、そういうのも勉強し始めたので

資産運用の在り方や、終の棲家なども本気で考えないと

いけない年齢になってきたので、本当勉強の日々ですわ。

 

締め。

というわけで、54歳の誕生日を迎えた筆者。

こっちはサブブログなので、知らない人が多数いらっしゃるとは

思うが(;^ω^)愛読されている皆様には、日ごろ感謝をしております。

 

そして、同じく11月3日生まれの貴方も

お誕生日おめでとうございます。🎉💐

これからも、宜しくお願い致します。

この時期は、色んなうるおいに凝りだす。

久しぶりに、はてなさんのお題に乗ります。今週のお題「うるおい」

年々、乾燥肌に悩まされている筆者。・゚・(ノ∀`)・゚・。

因みに、ギリギリアラフィフ。

凝りだしたら、止まらない性格ですw

10月辺りから、肌が乾燥しやすいので…

9月はダニに悩まされ、10月は肌の乾燥からくる

湿疹に悩まされます。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

年々乾燥肌に悩まされて、かゆみで寝られない

なんてことが、ちょくちょくあるわけで。

 

ちょっと前までは、乾燥肌で悩むなんてあり得なかった。

あまりにも酷いので、皮膚科に駆け込むことが

この時期多いのです(;^ω^)

 

薬をもらい、湿疹が治ったら…

ドラッグストアで売っている、かゆみ止めの

クリームが正に大活躍。かゆみが酷い時があるのでね。

f:id:scene45:20241102071809j:image

それプラス、年々敏感な肌になりつつあるのでセラミドが入った

化粧水を使用するようになりました。

 

大手メーカーさんのセラミドが入っている化粧水って

値段が高いイメージがあるのですが…

 

近くのドラッグストア(マツキヨ系)にマツモトキヨシ

PB化粧水が安かったので、それをつけるようにしてます。

www.matsukiyococokara-online.com

しかも、大容量なので全身につけて潤いを持たせてます。

 

かゆみが酷くなく、寒さが慣れてきたら今度は

ボディクリームの出番。

 

そして、入浴剤もスキンケア系のを使います。

 

今までスキンケア不精だったけど、更年期になると

肌のトラブルが増えてきたので、この時期になると

これでもかと、スキンケアに凝りだすから自分でも

笑えてきますw

 

勿論、内側も凝りだしたw

今年は暑い日が長いので、麦茶の出番が多かった。

ここんとこ、肌に気をつけたい上に眠りの質を上げたいと

思っていたのです。

で、このお茶を発見💡

www.ogawasyouyaku.net

ピンクルイボスティーです。GABAって、睡眠の質を上げて

くれるのを助けてくれる栄養素ですが、肌にも良いとは!

実際に飲んでます。

ローズヒップって、確かビタミンCが豊富だったはず。

ハイビスカスも、そうですね。

 

冷やして飲んでいるけど、ほのかな酸味があれど

そんなに癖は強くないので、食事の時のお供にしてます。

 

あと、ハト麦茶も肌にいいんですよね。

甘くないポン菓子みたいに、ボリボリ食べられるハト麦(ヨクイニン)

もあるけど、やはりお茶が摂りやすいからブレンドして

試してみようかと思い、買ってきました。

 

心のうるおいは?

それは、推し活でうるおってますw

ぼっちの推し活って、何か良くない響きに思えるけど

意外と同じ推しのファンの人との付き合いって、難しいんですよ。

筆者が付き合い下手なだけなんだろうけど…

1人で、マイペースに推しを推すのが性に合っているようで

そうすることに決めました。

 

同担拒否ってワケではないんだけど、過去に嫌な目に

遭ったりしましたし。

同じファンの人が居るのは、寧ろ嬉しいんだけどね。

 

ぼっちだと、無理なく推せるからそのお陰でうるおってますw

 

推しの情報に触れるのは勿論ですが、推しが頑張っているのを

見たら、自然と頑張れるのでいい刺激をもらっているって感じ。

 

懐のうるおいも、欲しいねw

懐のうるおい(金運)は、これからですよ。

これから、自分に合う方法を模索すればよいわけで。

朝のトイレ掃除と、玄関掃除は欠かせなくなりました。

トイレ掃除をすると、職に就いてた時は忙しくなったり

するのでやはり効果アリなんですよね。

 

失業中の現在は、ポイントが貯まっていることに気づいて

欲しい物が手に入ったりしてるので、やはり効果絶大。

 

ポイントは、前向きな気持ちで掃除をするってところです。

トイレが綺麗だと普通に気持ちいいから、毎日続けてます。

 

締め。

凝りだすのはいいけど、持続力が無いからやめてしまう

ことが多い筆者。

 

だけど、唯一続いているのは掃除。

 

スキンケアも頑張るってよりも、習慣化させて

肌も懐も、心もうるおう生活を目指して

次の職を見つけます。

ダニと宝くじと私

「部屋と〇シャ〇と私」じゃないんだからw

(トラブル防止のため、一部ワードを伏せてます)

 

今年は、高温多湿な日々が長いせいか…

アイツらが多くて…大変です。

ダニの繁殖が、半端ない。

というか、ここ数年夏が長くて春と秋が物凄く短い。

現在、筆者は湿疹であちこちがかゆくて皮膚科の世話になっている

始末(;^ω^)

 

そう、ダニにとってはここ数年嬉しい限りだと思うわ。

 

ダニ対策として、現在のアパートに引っ越した際

ホームセンターで売っていた、防ダニシートを敷いて

カーペットを敷いております。

 

それまでは、ダニに噛まれることが無かったのですが…

経年劣化のせいか、先月の台風が過ぎ去った後に

ダニがマットレスに湧いてきて、あちこち刺され跡が出来てしまう始末。

 

本当、ダニ対策はよくした方がいいね。

因みに、小さいウレタンみたいな誘引タイプのでは

効かなかったので(;^ω^)

 

ダニアース一択ですわ。(スプレーじゃない方)

これしか勝たん!と、いう結果に落ち着いた。

 

畳に差し込むノズルと、普通の殺虫剤みたいに

吹き付ける2wayで使えるのが魅力だよね。

f:id:scene45:20241026122449j:image

1983年発売なんだ。そういえば、実家でも使った記憶があります。

畳の部屋だったから。

 

畳の部屋にお住まいの方と、マットレスをお持ちの方には

ダニアースは欠かせませんね。👍

 

分厚いマットレスなので、ダニアースと布団乾燥機で退治して

今度は、乾燥による湿疹で悩まされる筆者(;^ω^)

この季節、あちこちがかゆいんだよ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

更年期になってから、乾燥肌になりやすくなってきたので

化粧水などは、高保湿の物に変えました。

 

 

ダニアースと言えば、荒井注さん&志村けんさんのCMを思い出し

ますなぁ。

https://youtu.be/tLMc_WH53C0?si=-uA-XNDa6uHaAg8e

 

本当、油断してたよ(;^ω^)

www.earth.jp

因みに、どこのドラッグストアでも販売してます。

季節的には終わりそうなので、今から購入する人は

早く買っておいた方が良いです。

 

あと、バルサン。ワックスシートを買ってフローリングの掃除を

慌ててしました(;^ω^)

けど、やっぱり煙モクモクの方がバルサンは良いよね。

www.lec-online.com

…って、今メーカーが変わっているのね。

激落ちくんのメーカーさん。実家に、古いバルサンの缶が

転がっているのを見て、メーカーが変わった話したら

母は知らなかったらしい(;^ω^)

 

ダニ対策として…こういうことでOK?

  1. 高温多湿の環境を作らない
  2. 掃除をこまめにする
  3. ダニが湧いたら、高温で死滅させて死骸やフンの
    後始末をきちんとする。

 

宝くじ。

当たらない当たらないと思いつつ、買ってしまう宝くじ。

そう思っちゃぁイカンのだけどね。

買わなかったら、当たりません。

 

まだ買いだして日が浅いので、しょうがないわな。

末等は当たるんけどね。

当選金の額ですら、把握できてないしヾ(゚Д゚ )ォィォィ

それが一番イカンのだろうけどw

ここ数か月は、何回か買うようになりました。

 

宝くじ買うのに、連番で買うかバラで買うか…

こればかりは、運だわな。組の数がどれが来るかが

分からないから、いつも筆者はバラを買います。

 

買い方のコツを、もう少し調べる必要がありますね。

敗因は判ったので。

 

今度、誕生日前日が一粒万倍日なのでこの日に

初のLoto6を買う予定です。

挑戦しないことには、当選できないしな。

 

因みに、来月の一粒万倍日は…

www.takarakujichance.jp

2日、5日、17日、18日、29日、30日ですね。

これが、大安とか寅の日、己の日が重なるともっと良いらしい。

 

掃除、その後…

ずっと、続けてます。玄関とトイレは最低でも毎日してます。

小さな金運には、恵まれだしてきました。

普通に考えれば、部屋が綺麗な方が快適に過ごせるので

やっぱり、掃除は続けますよ。

メンタルをキープするのにも、掃除っていいから。

 

 

締め。

もうすぐ、有給消化が終了なので来月は失業に関しての手続きで

忙しくなりそうです。(;^ω^)

マイナンバーカード、作らないといけないな。

色々手こずるかも知れないので、今からでも段取りを

考えないと、大変なことになりかねないからね。

そして、早く再就職決めないといけません。

頑張りますとも。

何故、金運が良くないかを考えてみた。

そうなるわな。部屋全体の掃除がもうすぐひと段落つくと

今度は、自分を見直すようになってきた。

ここまで長い有給消化は初なので。

今まで、ここまで長い有給消化ってしたことが

ありませんでした。どんだけ、休めてないんだ(;^ω^)

日本人って休むのを悪みたいに捉えがちで、休むのが下手な

民族だよね。

だけどさ、この年齢になってよく分かったけど

疲れる時は疲れるんだよ。休まないと、心が荒むし

健康に支障が出て来る。

なので、本当疲れてる時は休んだ方がいい。

無茶は禁物だね。同調することばかりが、正しいとも限らない。

人間、疲れるペースや考え方が違って当たり前だもの。

その時その時、考え方が変わる。

 

自分の金運が上がるように意識を変える。

部屋の断捨離や掃除がひと段落ついたので

今度は、自分の脳内の掃除に取り掛かりましたわw

 

何故、筆者自身の金運が良くないのかを考えてみたけど…

  • 自分はお金に嫌われていると思い込んでいる
  • 人の幸せを喜べない(どっか嫉妬心がある)
  • 変なところでケチる。
  • 自分には価値が無い、好かれないって思ってしまう

過去の筆者は、そんなところがありました。

思い当たる節がめっちゃあるね。

 

「目上の人の言うことは絶対」って世代なもんで

厳しく育ったんですよ。

 

親だけじゃないけど、成長のために叱ってくれたこともあるので

ありがたかったけど、それも度合いによるよね。

 

あまりにも厳し過ぎた時もあったので、自信を失くしたことも

少なくなかったな。

 

自分って、優しくされないんだ。嫌われているんだって

感じる節があったな。

 

自分って、そんなに価値が無いんだろうかって。

本格的な断捨離をする前、筆者自身はそんなことを

思ってました。

 

最もいけないのは、お金に嫌われているとか人に嫌われているって

思い込んでしまっていること。

 

これが、一番厄介だわな。原因、これだわって気づいたよ。

こう思い込むのを、即辞めるようにしました。

あと、自分にお金はあるんだって思うことも大切なこと。

 

その嫌われる根拠って、何なんだろうね?

何故そう思うのか、人に対してもそうだけど

お金に対しても、そうなんだよね。

 

何故か、自分はお金に好かれないって

何でそう思うんだ?って、自分に問うても答えが出てこないのよ。

 

だったら、その理由を考えてもしょうがないから

お金に好かれるように思考を変えていった方が

そりゃ自分のためにもいいに決まってるわな。

 

人の幸せを喜ぶ。

人間、嫉妬する生き物ではあるんだよね。見下すのも誰にも

ある感情ではあるんだけど…

自分がなりたいのに、そうなれないから

そうなった人のことを喜べず、憎まれ口をたたいてしまうって

人も大勢いらっしゃる。

 

まぁ、これは筆者も認めますわ。

羨ましがったり、変な嫉妬したことあるよ。

そうなりたい願望があるんなら、相手に対して

「良かったね」って、褒めることを心掛けるようにすると

願望が叶うってことだね。

 

こういうのって、回って自分に返ってくるから

ネガティブ思考を植え付けるんじゃなく、幸せになりたい

なら、まず自分から相手に対してポジティブな言葉をかける

ようにしないとダメだってことかな。

 

それが言えるように、心に余裕を持つことが大切なんですね。

 

だから、掃除や断捨離してゆくのって大事ってことか。

 

何が大切なのかをよく考えるためにも。

 

今回、この記事を書くに当たってこの動画を参考にしました。

斎藤一人さんの講演会での言葉。

youtu.be

 

締め。

やっぱり、掃除や断捨離するとそういう心の整理も

しやすくなってくるのかな。

 

金運を上げる方法として、自分自身の思考を変えるのと

人に感謝したり、人の功績を喜ぶってところから始めて

いきます。あと、お金に前向きな思考を持つってことも。

 

ではでは、またです👋