ここ数年、あおり運転が問題となっております。
私が住んでおりますところは、田舎なので車が必須です。
今日は、あおり運転のお話です。
あおり運転と言うと…
あおり運転と言えば、数年前までは物凄いスピードで
ベッタリと、前の車の後ろにくっついて追いかけるように威嚇して
走る運転のことを指します。
私は、軽自動車オーナーです。そんなにスピードが出ないので
なるべく、周りに速度を合わせて違反にならない程度に気を配っては
いるけど、後続車が急いでるっぽく
煽られるようなら、譲るようにも心がけてはいます。
しかし、女性ということもあるのか
猛スピードであおられたりとか、割り込みしてきたりなどそういう
危ない運転する車に、しょっちゅう出くわします。
マウントを取られる要素がたっぷりあるので。・゚・(ノ∀`)・゚・。
速攻で、ドラレコを取り付けて
「ドライブレコーダー録画中」のステッカーも貼り付けてます。
もう2年くらい経ちます。
10キロおじさん?
昨日、ニュースを見て愕然。こんなドライバーが居るのかと。
今は、それを悪用する逆あおり運転が横行しているようです。
住民に「10キロおじさん」と、呼ばれているようですね。
もう、10年以上も前からそんな悪質な運転で住民に迷惑を
かけているそうで。
時速10キロの超ノロノロ運転で、後続車につっかえさせて
追い越していいよ~と、誘導する。
そして、追い越したらパッシングをして威嚇をする。
そんな行為をしてるので、そんなあだ名がついたようです。
私は、まだノロノロ運転の逆あおりされた経験はありませんけど
意外と居るんですよ…(;^ω^)
マイペース過ぎるドライバーさんが…。
うーん…遅いなぁ…追い越してもいいかな?って
追い越すことは、ドライバーをやってるなら誰にでもあります。
動画で見たけど、これは悪質すぎますね。
10キロおじさんは、HONDAのLifeオーナーですね。
ヤフコメをちょっと見に行ってきたけど、後部の窓に
何か警告の貼り紙をすることがあるとか。
「安全運転を厳守しているので、接近して嫌がらせをした場合は
直ちに警察に通報する。」といった内容だそうな。
安全運転って…(;´Д`)時速10キロは、遅すぎて迷惑だってのは
大抵のドライバーさんなら、お分かりのはず。
追い越そうとしたら、パッシングして威嚇するらしいけど
これ、罠を仕掛けてるよね。確信犯ですよ。
明らかに、アレですね…ヒントはメンタル。
でも、一般道路なので最低速度を設けてないので
違反には当たらないそうです。そこからして、悪質。
他、たった4キロのノロノロ運転でひたすら後続車につっかえ
させて、追い越した車を猛スピードであおりまくる車も居るようです。
スポンサーリンク
対策法は?
特別、ヤンキーっぽいとか派手~とかじゃなく
本当に地味で、普通のドライバーさんが乗る車と
変わらないので、注意する点が判りにくいですよね。
ただ、運転の仕方が普通とは違って異様に遅いので
出くわしたら、どうにかして逃げるしかないけど
これが自動車専用道路とかだと、最悪です。
通報する人が多数あるなら、どうにかして
免許を取り消すことが出来ればいいのにね。
多分、こういうヤツラってわざと追い越ししにくい上に
逃げ道が無さそうな場所を選んでやりそう。
ドラレコ録画中ステッカーを貼っても、この悪質運転の
場合は、恐らく抑止力にはなりそうにないし。
逆あおり運転に出くわしたら…
- 逃げ道があれば、逃げる(コンビニなどに避難)
- ドライブレコーダーを取り付ける
くらいしか、対策しようがありませんものね…。
私は、これくらいしか思いつきません。
ドラレコはね…証拠が取れるから。
私が使ってるドラレコは、データが溜まるのを
定期的に手動で削除しないといけない機種なので、面倒くさいけど(;´Д`)
それでも、いざ何かあったら役に立つんだと思い
こんなニュースを見る度に、やっぱり正解だなと思ってます。
スポンサーリンク
締め。
私もかなり煽られるけど、よく分からないのですが…
煽られた恨み目的でやってるのかな?とも思えるわけで。
被害者だと主張する辺り…不特定多数に、煽られた経験があったから?
安全運転は大事だけど、「低速=安全運転」じゃないからなぁ。
…というわけで、ドライバーの皆さん気を付けましょうね。
私も出くわしたら、気を付けます。