ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

素人目線の被災地支援の方法。

令和6年能登半島地震が1日に発生しまして

未だに余震が続いております。

素人目線で、どうしたら被災地を支援できるのか

まとめ下手の筆者がまとめてみました。

募金、ふるさと納税をする。

やはり、お金が一番必要だし一番確実な方法でしょう。

ただし、募金をする際にはその団体を
注意してよく見ないといけません。

中には中抜きする団体とか、違う目的で使用するなど
募金の詐欺もありますから。

missionproject.jp

その団体は信用できるかは、よく調べてからしましょう。

街頭の募金もよく調べましょう。

一番は、やはりここでしょうね。

日本赤十字社

www.jrc.or.jp

ここに義援金を送る人が多いのではないでしょうか。

能登半島地震義援金は、こちら。今年の12月27日まで受け付けて

いるようです。

www.jrc.or.jp

1/10 追記:直接自治体へ義援金をおくることが出来るようです。

あちこちのライブや、コンサート会場などでも
募金箱を設置するようですが…

やはり直接自治体へ贈るのが、一番オススメです。

 www.pref.ishikawa.lg.jp

 

期限は、今年の12月27日ですね。

振り込めるのは、北國銀行(ほっこくぎんこう)と

ゆうちょ銀行の2つの銀行にて受け付けてますね。

どっちでもいいのかな…。

他だと、日本赤十字社石川支部と石川県共同募金会にも

口座があるようですね。

やっぱり、直接の口座に振り込もうかな…

窓口だと、手数料が無料になるそうですが

ATMだと、手数料を払わないといけないようです。

筆者は仕事があるので、ATMで振り込むしかないようです(;^ω^)

ネットバンキングでも、手数料がかかるようですね。

 

 

ふるさと納税

最も確実なのが、ふるさと納税です。

返礼品はございませんが、クレジットカードの引き落としで

2000円から受け付けてます。

私が利用しているのが、このサイト。

www.furusato-tax.jp

ふるさと納税のサイトは、数多くあるので代表的なサイトだけで
リンクを貼っておきます。

 

www.satofull.jp

event.rakuten.co.jp

furunavi.jp

ふるさと納税について、詳しいことを知りたい方はこちら。

www.soumu.go.jp

日本赤十字社にしても、ふるさと納税にしてもですが

寄付金を支払った利用明細書や
納税証明書を提出して、税金控除を受けることが出来ます。

確定申告…もうすぐだと思うので、ここを貼っておきます。

www.freee.co.jp

 

被災地の特産品や、産地の物を買う。

熊本地震の時、あまりお金がない私が支援した方法はこれでした。

熊本産の野菜や果物など、生鮮食品が多くスーパーで立ち並ぶので。

東日本大震災の時も、福島県産の桃を買った記憶があります。

他にも、日本赤十字社義援金を送ったけど。

分からないなりに調べて、宮城県産の物を買ったり…

お菓子メーカーさんで、この商品を買ったら「一部を

義援金に充てる」という記載がされているお菓子を買うとか。

間接的ではあるけど、これも支援の一つでしょう。

もっとお金がある方だと、被災地が落ち着いたらですが…

被災地に旅行に行って、お土産を買ってくるとか。

有名人のように、多額の寄付が出来ないので地味ではあるけど

こういう支援を長期的にすることも、大切です。

 

長期的な支援だと、これが一番オススメですね。

ただし、こちらは税金控除が受けられません。

石川県産、富山県産の物を買って支援いたします。

www.otoriyose.net

www.otoriyose.net

スーパーで…

近くのスーパーじゃないので、時々しか行けませんが(;^ω^)

今日、買い物をしてて偶然発見したもので。

ちょっと値段が高めではありますが、これは買いだと思って

買ってきました。喉元過ぎれば熱さを忘れるではいけないので

忘れないためにも、追記しておきます。

金澤兼六製菓さんの、金澤ケーキです。結構売れ残ってるので
ラッキーだったな。おやつにいただきます。

www.nakamoritei.com

1/7:もう一つ追記

富山県といえば、白えびが有名ですが…これまた別のスーパーにて

発見。白えびが入ったかき揚げ。北陸方面の物って、あまり流通してない

んですが、こういうちょっとした物を発見って嬉しいですね。

すぐじゃなくていいから、向こうが落ち着いたら
こっちのスーパーでも、北陸方面の物

もう少し取り入れて欲しいな。応援する意味で買うから(*´ω`*)

締め。

というわけで、素人なりに考えた結果がこれでした。

ボランティア活動が出来る人は、してほしいけど

素人なりに、出来ることって限られてます。

人に喜んでもらいたい…その気持ちだけなんだよね。

その方向を間違わずに、どうしたら喜んでもらえるかを

よく理解して、私も支援に努めます。

今はネットで最新の情報を調べられるので、この連休だけでも

支援方法を考えてみました。