ババブロⅡ

ババァのブログだから、略して「ババブロ」。日々思うことなどの備忘録です。

スポンサーリンク

デザフェスのマフィン云々。

もう既にご存じの方はご存じ。デザフェスのマフィン騒動。
こんなことってあるのかと、色々な意味でショックでした。

色々あり得ない。

YouTubeのニュースや、あちこちのサイトで見ました。

 www.news-postseven.com

www.nikkansports.com

CLASS1って…、最も危険なレベルってことですね。

あちこちで見たことを整理すると…

  • 砂糖を基準の半分以下の量で製造
  • エアコンで18度設定以外は、大きな冷蔵庫すらない状態
  • 5日前に製造
  • 一人で製造

で、合ってますでしょうか?

食品の製造工場に勤めたことがあるんで、多少分かりますが
これはあり得ないと、驚きました。

 

筆者は、野菜コーディネーターの資格を最近取得したのですが…
(証書の代金は払ったけど、まだ現物が来てません(;^ω^)ので
後日更新します)

 

その講座でも、調味料の勉強も少しありました。

 

砂糖は保存に役に立つので、砂糖の量は基準としては必要の量って
あります。甘さ控えめな砂糖もあります。

上白糖だけじゃなくて、ミネラルなど栄養が入ってる黒砂糖や
粗製糖(粗精糖とも書く。最低限の不純物を取り除いた砂糖で、甘さはマイルド)

甜菜糖(これも甘さがマイルドで、甜菜という植物から作られる糖)
など、砂糖にも色々ございます。

因みに筆者は、家で黒砂糖か甜菜糖を使用してます。

そんなことは、さておき…

だけど、砂糖は減らすんじゃなくて売るならある程度無くては
いけないわけです。見栄えを良くするのも砂糖の役目ですしね。

砂糖って、何気にいい仕事するからそこをケチってはいけません。

ドーナツ作る際でも、お分かりの方はお分かりですが
油で揚げる際に、破裂するのを防ぐ役割もありますから。

鶏むね肉を柔らかくする時に、砂糖を入れるでしょ?
あれは砂糖にその効果があるからです。

www.maff.go.jp

控えめにするなら、日持ちが悪くなるのでそこを代用できるものに
変えるなり工夫が必要になります。

 

家族や親しい友人とすぐに食べる分には、問題はございません。


しかし、この一件はお店で販売してるから無添加にするなら
消費期限を当日にして、冷蔵ケースに入れて販売してるなら
まだよかったでしょうけど…5日前製造なら、それでもリスクが高すぎる。

そもそも、エアコンの温度だけに頼ること自体があり得ませんし。

店主さんは、そこが甘かったわけですね。砂糖なだけに…

一人では、キャパオーバーでしょうから
アルバイトさんを雇って、数人で作っていれば5日前に作り置きする
なんてことを防げたかも知れませんね。

それか、きちんと砂糖を基準の量にして作るかです。

 

無添加は、安心安全ではない。

必要以上に添加物を使うのも、どうかと思うけど…(;^ω^)

増してや、マフィンを作るならベーキングパウダーは
必要な添加物なわけで。

無添加って、実はリスクが非常に高いんですね。
安心安全ってイメージがありますが、腐るのを防ぐものが
無いので、雑菌が繁殖しやすくなるのでかえって危険なのです。

食べ物も化粧水にしても、手作り出来るけど
それは、自分用なら問題はないわけで。(自己責任ではあるが)

そこは、お読みの皆様もご存じのはず。

防腐剤を使用してないなら、日持ちが悪くなるわけですね。

それが、かえって危険であった。

x(旧Twitter)で、画像を拝見しました。

あれは恐らく、何日も室温にて置いていた可能性がありますよね。

そう、ある程度添加物は使わないといけないわけです。

これが、身内のみだったら無添加だろうが何だろうが
その日に食べれば問題なしだったでしょうけどね。

 

食品を扱うということは…

私が勤めた食品製造工場も、色々大変でした。

まず、髪の毛の混入はあってはならないので粘着ローラーや

エアーシャワーに入って、埃などを払わないといけないし。

靴は、専用の靴でないといけない。

顔は頬かむりみたいな帽子を被ってしてました。

手袋もしょっちゅう、交換するし。

勿論、手洗いも徹底してやりますし。

「いらすとや」さんって、本当何でもありますねww

↑正に、こんな感じの恰好で仕事をしてました。

仕事内容によっては、エプロン着用は必須ですが
必要ないところもありましたね。

勿論、出来た製品を冷やす部屋レベルの大きな冷蔵庫もあります。

食品関連は、そういう異物混入の防止や温度管理や虫よけが大変なので

資格取得したけど、飲食店を開店する予定は一切ございません。

というか、野菜コーディネーターではどうにもならんし(;^ω^)

食中毒になった際、責任を負わないといけませんし
損害賠償に発展する可能性もありますしね。

食品を扱うってことは、人の命に関わる商売なのでそこを理解
出来てないと出来ないってことですから。

 

 

締め。

店主が返金対応するから、返品をって仰ってるけど…

腐ったものは、各自で処分の方がリスクを軽減できるので
被害があったお客様に対しての謝罪は勿論ですが
返金のみにして、誠実な対応をしないと今後の営業が
困難でしょう。

今後、このお店が営業できるかは難しそうではあります。

それでなくても、食中毒は非常に怖いです。

筆者も、食中毒になったことあります。中学生の頃に。
それを母が何回も言うので、いい加減辞めさせないと
いけません(;^ω^)

あれは、ヤバかったわ。

というわけで、拙い文章ではございますが…

またです。👋

鉄分を摂るために注意したいこと。

画像by:ぱくたそ-フリー写真素材・無料ダウンロード

これを忘れてた。鉄分って、自分の体では生成しない
ミネラルでありますが、注意すべきことがあるのだろうか?

と、疑問に思ったわけで。調べました。

タンニンという成分が…

どうも、鉄分を阻害するようですね。なので、お茶(緑茶、紅茶、烏龍茶)
や、コーヒーといったタンニンを多く含む成分は、鉄分を含む
食べ物と一緒に飲まない方が良いそうな。

インスタント食品や、加工食品に含まれているリン酸もそうです。

あと、スナック菓子とかもそう。

不溶性食物繊維は、適度なら良いらしいけど摂り過ぎると
鉄分を補ってるのに排出されてしまうことがあるんだとか。

だから、飲み物は筆者は未だに麦茶か鉄分入りジュース。

加工食品が多いから、ちょっと控えた方がいいかもね(;^ω^)

 

まだまだある、鉄分の食べ物。

先日、大豆もやしでナムルをつくっていました。

やっぱり、この人のレシピは最強だわ。

youtu.be

料理研究家リュウジさんのレシピ。

 

この人の料理は、本当に簡単かつ美味しいのが多いので
いつも参考にしてます。

 

この人のゴム製まな板、冗談抜きで買おうか検討中w

…って、何の話なんだwwwすみません、話が脱線しすぎw

 

確か大豆も、鉄分が含まれているんですよね。

豆類は、総じて鉄分が含まれているようで。

 

その時にトッピングで、いりごまを乗せていた時に
袋を眺めていたら、ごまもそうなんだΣ(・□・;)と。

 

意外と多いな。鉄分が含まれてる食品って。

しかも、↑のナムルのレシピは海苔をトッピングします。
海苔も鉄分が含まれてるし。

 

大豆にいたっては、他にも栄養が豊富で豆もやしは普通のもやしに
比べたら少し高価ではありますよね。

 

だけど、他の野菜に比べると安価ではあります。
しかも、天候に左右されにくい。

 

総じてスプラウト系は、栄養があるし安価だしでオススメなんです。

欠点は、傷みが早いからすぐに食べないといけないという点のみ。

 

これと一緒に摂れば吸収率UP

この記事自体は、分かる人は判るので更新しなくもいいかなって
思ったんだけど、前に説明しました。

まぁ、筆者自身の食生活のためでもあるので
自分に言い聞かせる感じで、UPします。

bbablog.hateblo.jp

 

ビタミンCと、タンパク質。

ビタミンCは…

  • みかん
  • 白菜
  • 大根
  • ジャガイモ
  • 海苔

これから出回るであろう、野菜や果物を書いた。
ジャガイモだけは、年中ありますけど…(;^ω^)

海苔も、実はビタミンCが含まれているのです。

ビタミンCは水溶性のビタミンなので、なるべくなら汁物で
摂るのがベストだけど、ジャガイモと海苔は加熱しても壊れにくいらしい。

因みに、海苔はうま味もあるので本当にオススメです。

筆者は、海苔とか海藻類大好きなんですけどねぇ(;^ω^)

 

タンパク質は…赤身の肉や魚に含まれているので
これさえ摂れば、最強ってかんじですね。

ただ、動物性食品が苦手な方もいらっしゃるので
そういう方は、ビタミンCと組み合わせて摂るなり工夫が必要って
ことですね。

 

締め。

というわけで、鉄分を阻害するもの。

  • コーヒーやお茶。
  • インスタント食品など

逆に一緒に摂ったら良いもの

  • ビタミンCが多い物
  • タンパク質が多い物

よって、赤身の肉と魚は最強だってことです。
レバーだともっと最強でしょうが、苦手な方もいらっしゃるから
レバーは外しました。

鉄分レシピ…オリジナルのを、考案してみたいですね。
オリジナルレシピ、持ってないんです。現段階では(;^ω^)

考えてみますか。

 

今日は誕生日。今後の人生を考える。

去年もこの画像出したなw はい、恒例ですね。

バースデイ更新。去年52歳、今年53歳、来年54歳ともっぱらの

噂でございます。

今日は文化の日。文化をたのし…んでる暇がないんだよぉー!

筆者は仕事です(;´д`)トホホ…

はい、53歳になりました~ぁぁぁ(´・ω・`)ショボーン

嗚呼、素晴らしき世の中よ✨

とてつもなく、素晴らしい世の中だよね。
うん、色々学ばされたよ。

きれいごとではなく、本当試練を与えてくれて感謝感謝。

それがこの世の試練。学びだったわけだ。

試練を自分の力で乗り越えて、人間性を磨く。

そうか、これが神様が与えたものだったんだってね。

 

自分で褒めたいよ。誰も褒めないから、自分で褒める。

自分でよしよしヾ(・ω・`)するよ。

あんな辛い時を、よくぞ乗り越えたよ。

命に関わるほどイジメられたのに。

そんなの誰も分からないでしょ。分かるわけないよね。

だから、言わないの。言いたくないの。

 

だから、褒めるのも愛するのも自分一人しか居ない。

若いから、体力あるからこそ乗り越えられた。

いじめられてるあなたに言いたい。

 

誰も信じられないなら、自分だけでも信じて。

 

自分を信じなくなったら、本当終わるんだよ。

今は辛いけど、絶対悪いことばかりじゃない。

良いこともある。絶対ある。

そう、心の中で唱えてみなさい。

 

だから、後半は絶対幸せになります!!!

後半は幸せになる!!そう言い切ってしまう。

自分を信じることが出来たもの。自分を愛せてるじゃん。

世の中ってズルいヤツ、根性悪いヤツ沢山居る。

多少のズルさは、世を渡るのに必要だから
そういう必要悪を身につけるのは、自分を守るため。

だけど、根性悪いヤツになっちゃダメだね。

波動が下がるから。幸せになれないし。

自分や周りに返ってくる。

どうせ生きてるなら、周りを幸せにする方がいい。

人を笑顔にさせる方が、心地いい。

前半苦労した分、本気で幸せになるように行動を起こします。

 

今後は?

現在、野菜コーディネーターの資格はもう少しで勉強終了です。

この前、課題が合格したので。

もう一つ課題があるので、それで終了。

もう一つ、高額ではありますが既に学んでいることがありまして…

オンラインスクールを受講中

過去に少しスキルがあるので、こちらに集中したいから
早く、もう一つの課題を終わらせて終了したいですね。

そのため、2つのブログ更新が滞りがちになりますが
来年は、私の人生が大きく変わる年になりそうです。

今年から、風の時代の準備に取り掛かってはいたので
もう少し時間がかかるけどね。

 

鯉…濃い…いや、恋。

これは、前にも書いたけど一生無しですね。

こういう話って前向きなことなのでしょうが
私にとっては、最も苦手な話。

向いてないんですよ、元々。恋愛も結婚も。

一回結婚しておいて、それはないわって

思われるかも知れませんが…だから、離婚したんです。

 

恋愛関係ではない、心の支え合いの関係は必要に思う。

だから、一対一は求めてないですね。

 

他の方はどうかは知らないけど、更年期になってからは
恋愛の感情が、誰を見ても全く湧かないのですよ。

はっきり言えば、若い頃から
全然モテたこともありませんし。

 

「人として、この人は尊敬できる」とか、そういうのはあります。
この人は、「人として好きだな」ってのもあります。

 

だけど、「それ以上はダメ」ってブレーキがかかるっていうの?
そんな感じですね。

相手に迷惑かけてはいけないって、思ってしまう。

 

それ以上になると、気持ちが一人歩きしすぎて止まらなくなりそうで。

それが怖くて…興味とか持ちだしたら、相手の気を悪くしそうなんだわ。

そうやって、ブレーキばっかりかけていたら…

そういう風に、人を見ることが無くなったな。

だから、求めてもいない…っていうか、そういう目で
見るのも失礼だなって感じて、一切辞めました。

 

増してや、この年齢だと転職も恋愛も弾かれるんだよね。

だから、これから一生私は独りです。

それでいいんです。本当に、それでね。

 

まだまだ他に学ぶべきことがあるし、自分を磨くのに一生懸命です。

 

締め。

今日は、私の誕生日でした。

ただただ、言いたいことを書いただけですw

一言で言えば、私は生き方が下手だったわけで。

この年齢になると、流石に色々分かってきてはいるけど

まだまだですね。(;^ω^)

 

そして、今日同じお誕生日のあなた。

おめでとうございます。あなたにとって、素敵な一年でありますように。

ババァブロガーが祈っておきますw

鉄分って大切だと感じた。なので、補給方法を考える。

勿論、栄養バランスを考えて摂らないといけませんが…

色々症状が出て、辛かったなぁ(;^ω^)

 

更年期かと思ったが…

現在の場所に引っ越しをしてからですが

首の後ろや、体や右瞼がかゆくてかゆくて。・゚・(ノ∀`)・゚・。

大分前にあまりにも治らないので、病院に駆け込みました。

湿疹だと診断されて、薬ももらったけど…(;^ω^)

最近まで治らなかったんです。

抜け毛も物凄いし…

年齢が年齢なので、更年期だろうって思ったんです。

漢方薬まで飲んだけど、飲んだ時だけは痒くないんだが
時間が経てばかゆくなる。

違ったね。

 

鉄分不足は、貧血だけではない。

ググりにググったのだが、どうも鉄分が不足しても
↑それらの症状が出るようです。

偶然、どっかのサイトで見つけたんです。

鉄分不足は貧血だけかと思ったのですが、鉄分不足で
なる症状は様々あるようです。

brand.taisho.co.jp

www.rakuten.ne.jp

  • 謎のかゆみ
  • 髪が抜ける
  • 代謝が落ちる
  • 疲れやすい
  • 爪が白っぽい

などなど…地味に辛い症状ばかりですね。

隠れ貧血ですか…(;^ω^)私、これだったのかも。

で、幸いにも会社の自動販売機に鉄分入りのジュースを
見つけたので、即買って飲みました。

それから、鉄分を含んでいる食べ物を調べて
調理して…。かゆみが治りました。

特に、まぶたのかゆみが酷かったけど即治まったのは
ビックリしましたΣ(゚Д゚)

 

鉄分は、2つに分かれている。

動物性食品から摂るヘム鉄と、植物性食品から摂る非ヘム鉄

これらを上手く他の食品と組み合わせて、他も栄養素も摂る。

効率よく摂らないと、意味がないようです。

healthscienceshop.nestle.jp

レバーは有名ですが、レバーが嫌いな人だって居ますよね。

私はレバーは好きですが、ヘム鉄が含まれている食品を
挙げるとすれば…赤身の肉や魚やあさり。

  • 牛肉(もも肉がベスト)
  • かつお
  • まぐろ
  • さんま
  • あさり
  • 煮干し(←これが一番多いらしい)

動物性の食品の方が鉄の含有量が多いようで…

どうしても、動物性の食品が苦手な方は野菜や大豆製品から
摂るしかないようです。非ヘム鉄の主要食品は…

  • ココア
  • がんもどき
  • 小松菜
  • 豆乳

ひじきも鉄分が含まれているって有名ですが、含有量は意外と
少ないんですよね。

非ヘム鉄の場合は、ビタミンCと一緒に摂取がベスト。

 

ビタミンCが含まれている主要の食品は…
パプリカ、ジャガイモ、サツマイモ、パセリ、ブロッコリー
これから旬の大根もそうです。

果物だったら、アセロラ、キウイ(果肉が黄色い方が多い)、今が旬の柿
など、緑黄色野菜や果物に含まれているので
これらを組み合わせて、調理すると良いのです。

 

その代わり、ひじきはカルシウムや食物繊維やマグネシウム
多く含まれています。
他の食品と、組み合わせて調理して食べると良いようです。

その中でも、私はほうれん草が食べられないので
葉物野菜は、いつも小松菜かチンゲン菜を買うのですが…

小松菜が、あまりにも優秀すぎる件。

しかも、小松菜ってありがたいことに値段が安い。

カルシウムも含まれてますしね。

 

フルーツなら、何がいい?

あと、鉄分の多いフルーツだと意外だと思ったのが
。これ、夏しか出回らないのが難点ですね(;^ω^)

さくらんもそうです。これも、梅雨の時期しか出回らない。

アサイーベリーや、ビーツも含まれてます。

プルーンや、レーズンも含まれてます。生のグレープではなく。
最近、グレープジュースでも鉄分入りのが出回ってるんで
レーズンが苦手な人は、鉄分入りのジュースでも良いでしょう。
それでも、苦手な人は他の食材でOK。

私は全然平気なので、おやつにオールレーズン東ハトさんの)とか
切り替えるかな…。オールレーズン、昔からあるよね。


余談ですが、オールシリーズで小豆もあったんだけど
小豆が好きだった私は、よく買っていたんだけどね。
無くなった時は(´・ω・`)ショボーンしてましたw

ググったら、今おさつとクランベリーならあるんですね。

www.tohato.jp

期間限定でいいので、復活してほしいなぁ。

 

今回の鉄分不足で、勉強になりました。

そういえば、最近小松菜あまり食べてなかったな…(;^ω^)

 

鉄分の補給方法は?

色々調べると、牛肉って高いじゃないですか。
コンビーフでも良いらしいんだけど、基本牛肉って値段が高い。

たまに、小間肉を買いますけどね。安い時に。

あと、母と一緒に年末すき焼きする時に和牛を買う程度。

サプリメントや、ジュースでも鉄分入りのが多く出回ってますね。

牛乳でも、鉄分と葉酸が入ってるのもありますし。

これらを利用するのも、良いです。

サプリメントでも、グミタイプのものも出回ってるし。

それも良いけど、フライパンを鉄に切り替える。

鉄なべを導入するってのも、一つの手。

ただ、鉄のフライパンなどは手入れが面倒くさいのが難点。

 

それか、鉄たまごと言って鍋ややかんに入れる方法もあるようですね。

kakakumag.com

 

とりあえず、即補給となったら…

鉄分入りのジュースやドリンクが、一番でした。

 

継続的に補給するなら、鉄分が多い食品を摂るのと
鉄たまごや鍋やフライパンを導入。

10/29追記

スヌーピーの鉄玉を、DCM(ホームセンター)で見つけました。

f:id:scene45:20231029114623j:image

他、ドラえもんとかキティーちゃんもあるんだね。😄

 

あと、鉄分入りのお菓子。

www.hamadaconfect.com

ドン・キホーテで見つけました。

これで、様子見ます。

 

締め。

鉄分不足からくる症状って、地味に辛いのが多いですね。

「まさか、そこ?」ってのを感じたので、本当気をつけますよ。

 

ではでは、ホームセンターに行ってきます(`・ω・´)ゞ

 

やっと咳が治りました。咳に良い食材の話。

コロナに罹ったのが先月。やっとですが、完治しました。

咳が中々治らなかったんです。完治まで、1か月超えたのは初めてです。

現在、咳止めの薬が不足しておりますよね。

 

(注)咳のみが1か月以上続くようなら、病院の受診を
オススメいたします。食材なので、即効性は保証できません。

 

そこで、咳にいい食材ってあるの?ってことで
食材の話です。

関連記事です↓

bbablog.hateblo.jp

 

咳止めの薬が不足してるので…

筆者も耳鼻科に先月行ったのですが、やはり

咳止めが不足してるので、痰切りの薬と点鼻薬を処方されました。

それでも、咳だけが出っぱなし。

咳って、案外キツイです。結構エネルギー使うので
ダイ…いや(;^ω^)辞めましょう。

夜にせき込んで寝られなかったほどではないけど
固まって、連続でゴホゴホ何分も止まらない有様。

味覚障害とか、鼻の症状はすぐに治まったのですが
やたらと咳だけが、3週間も出っぱなしでした。

 

咳に良い食材。

ハチミツが特に喉とかにもいいとされております。

大根の辛み成分は、殺菌作用がある。喉の炎症にいいんですよね。

他にも、消化作用もある。

この二つが加わった、はちみつ大根がいいとされているのですが

喉にいいので、喉が痛い人にオススメ。

漬けるのに時間がかかるので、短縮したい場合は
大根をすり下ろして、蜂蜜をかけてよく混ぜて食べるという
方法もあります。

 

しかし、私の場合は喉の炎症がそんなに酷くないせいか
あまり効果が見られなかったのです(´・ω・`)

 

やたらと咳と痰だけの症状が続いていたから。

因みに、咳に良い食材はこちら。

www.kracie.co.jp

咳に良い食材の中でも、私は梨とパイナップルを良く食べてました。

野菜コーディネーターの勉強中である筆者は、
梨が咳に良いってのを、テキストで見ました。

 

梨の効果。

梨も侮れない食材。秋しか出回らないのが、難点ですが…(;^ω^)

ソルビトールという甘味料で使われる成分が、含まれているのですが

この成分が咳止めや、痰切りに効果あるんだそうな。

梨のシロップを作ると、更に良いかも知れませんね。

梨を切って、蜂蜜に漬けるだけで出来上がりますし。

ハチミツ自体がそもそも、喉に良い食材ですしね。

因みに、カリウムを多く含んでいるのでむくみにも良いです。

 

パイナップルの効果。

パイナップルが、咳に良いという理由。

furunavi.jp

 

画像by:ぱくたそ - 登録不要で写真やAI画像素材を無料ダウンロード

 

元々、筆者はパイナップルが大好きです。

スーパーに売ってるカットしてある物を、よく買います。

このコロナの症状が、9割くらい回復した時に
咳だけがしつこく残ったこの時も、生のパイナップルや
ジュースを買ってました。

パイナップル特有のブロメラインという、タンパク質分解酵素
含まれております。

この酵素が抗炎症作用があるのだそうで、風邪引いた時にも
いいようです。

パイナップルジュースだけでもいいのですが
これに、蜂蜜、塩コショウを加えて飲むと尚いいという記事も
見ましたが…(;^ω^)そこまで気が回らず
朝食にカットしてあるパイナップルを食べるくらいにしてました。

 

消化を助けたり、肉を柔らかくしたり…

因みに、パイナップルは消化酵素も含まれておりまして
食べ物を消化を助ける役割や、お肉を柔らかくする役割もあります。

酢豚のパイナップルが許せなーいというお方も
多いかと思いますが、あれ何故入ってるか。

その肉を柔らかくする効果があるためなんですね。

酢豚のパイナップルが、どうしても許せないお方は
パイナップル無しで、お肉を柔らかくする方法はいくらでも
ございます。

mag.yway.jp

パイナップル無しの酢豚を作ればいいので、その辺はご自由に。

 

気が付いたら治ってました。

薬が無いなら、食材とかで偏りなしに食べ物に気をつけたりして
咳のことを気にも留めずにいましたが…
あれ?咳してないなって、最近気づいて。

気が付いたら治っていたって感じですね。

あまりにもしつこすぎたら、また病院で相談しようかと
思いましたが…治ったので、病院には行きませんでした。

 

あと、咳に良い食材はレンコン。

喉にも良い。タンニンというポリフェノールの一種が含まれてて
喉の炎症に効果があるそうな。

すりおろして、汁物に入れたり…

すりおろした汁をハチミツと合わせて、お湯を注ぐ。

レモン汁とか入れても(゚д゚)ウマーです。

勿論、普通にきんぴらとか煮物に入れたり
天ぷらにしてもOK。

レンコンも大好きなんで、今度レンコンチャウダーでも作るかな。

 

締め。

いやぁ…本当に長かったな。コロナの症状って人にもよりますから
最終的には、病院にお任せするしかありません。

 

インフルエンザに一回も罹ったことがない筆者なので
コロナがどんだけ感染力が強いかが、理解できた一か月でした。

 

というか、二度と罹りたくないな。

多分、軽い方なのかも知れませんが
それでも、正直キツかった。

 

まぁ、コロナのお陰で色々考えさせられたこともあるので
ヨシとしますか。

 

お読みの皆様も、どうかお気をつけて。

 

更年期は、辛いね。

筆者は、更年期真っ只中。時々、辛いのです…(´・ω・`)

生活のために動かないといけない。

若い時に比べたら、やっぱり疲れが半端ないので
色々動かないといけないのが、一番疲れるのです。

他の更年期を迎えた方々は、どうなのかは分かりかねますが…

時々、↑のような思考になりがちなんです。

「動かないといけない」ってね。

体だけじゃない、精神的にもですが…

色々、人のことをあれこれ考えるのも疲れるんですよ。

元々、人に興味を持って「あの人はあれだ」とか
そういう風に考えるのが苦手な傾向にあるので…


思いやりとか、そういうのを意識したことがあんまり無いのです。

 

人に興味を持ちすぎると、悪口になるからね。

悪口を言うって、結局は自分に返ってくるってのを
知っているから、人に対してのネガティブな見方を
したくない。だから、そんなに興味を持たないんです。

みんな、よくそこまで人のことをあれこれ考えられるなぁって
思うこともしばしば。

だってねぇ、疲れません?そこまで色々考えるの。

 

それが楽しいって人も、おられるんでしょうけど…

この年齢になってからは、人のことを考えるのも更に疲れる。

動くのも疲れる。なので、ごちゃごちゃと考えるよりも
シンプル化してきてるし、少々の悪口とかも動じないのも
ただ単に、考えるのが疲れるだけだって話。

怒るとかそういう感情を出すのも、あれって意外とエネルギー要ります。

 

でも、自分のための労力は惜しまないw

ここんとこ、転職活動を水面下で行っております。

新たに、私自身勉強したいことがありまして
ちょっと高価ではあったけど、新たにとあるオンラインスクールに
入会いたしました。

野菜の勉強と、並行してやるような感じですねw

この年齢(52歳)で新たに何かをするって、かなりエネルギーを使います。

決断を下すのに、若い頃に比べると劣ってくるんですよ。

だけどね、自分の今後のことを考えた上での決断なんで
そこの労力はケチってはダメだと判断。

今までだったら、現在のパートを続けていたかも知れません。

しかし、自分の年齢や今の時代の流れなどを見たら
今までの働き方や生き方では、ダメだなって感じたわけです。

その年齢や時代に合った働き方や、生き方ってものがあります。

今の色々な情勢や傾向など、そういうのを読まないといけないので
昔に比べて、中々進まないことも多々ありますが…

 

考えが、ここ数年で変化しました。

多分、そういう風に考えが変わったのは

今年に入ってから、長年の友人との縁を切った辺りからですね。

趣味が変わり、要らない物を見直して今までの意識が大きく変わり

全てのことが、今まで通りではいけないと感じている。

恐らく、今が自分自身を良い意味で変えてゆく
最後のチャンスなんじゃないかと、そう感じていることに気づいたわけで。

 

50代から変わる人の特徴。

最近、YouTubeでゆっくりスピリチュアル系の動画を
よく見ます。意外と50代向けの動画が多いから。

youtu.be

簡単にまとめれば…

  • どん底を経験したことがある。
  • 人生前半は苦労の連続
  • 行動力がある
  • 心の成長を目指している

そんな感じの人が、50代になって人生が上々になってゆくのだそうな。

仕事が好きだけは、あんまり当てはまってはいないけど(;^ω^)
どん底は経験してないな。中々どん底を経験するって
居ない気がするんだけど、どうなんだろうな?

そのどん底から這い上がる気力がある人こそ、幸せになれる
んだろうけどね。

確かに人生前半は、苦労したな。

このブログをずっとご覧の方は、ご存じですが…

この記事だけをご覧の貴方に、お伝えいたします。

私は、幼少期から凄まじいいじめを経験いたしました。

それでこそ、命に関わるレベルでした。

凄まじいパワハラも、何度経験したか。

人として見られなくて、辛い思いは何度もしました。

なので、人と接するのが怖くて怖くて
喋るなんて、とんでもないって感じでしたし。

それで、よく引きこもりにならなかったわ。

本当なら、外に出て学校に行ったり、働きに出たりするのが
嫌な時期もありました。

親に弱音を吐けなかったから、しょうがなかったね。

我慢するしかなかった。家はそんなに裕福でもないから
もがきながらも学校に行ったり、働くしかなかった。

苦労をした分、自分が幸せになりたいと強く思える人こそ
50代からは、幸せになっていって欲しいね。

 

だから、私は絶対幸せになる!!!!って心に決めてます。

疲れながらも、自分を笑顔に出来るのは誰でもない
自分一人だけなんです。自分を笑顔にするには、どうしたらいいか。
それを、本気で考えるのが40代50代だと私は思ってます。

 

締め。

結局は、自分に言い聞かせてる感じかな(;^ω^)

これをお読みの同年代の皆様は、どうお思いかは
分かりかねますが…

自分自身に本気で向き合って生きていけたらと
思っております。

 

転職活動、開始しました。

現在の勤め先は、勤続年数14年。

勤続年数が一番長いのが、現在の職場です。

 

年々、残業や休日出勤が厳しい。

この最近、忙しくなってきたせいか…

コロナに罹ったせいか…(;^ω^)

残業も休日出勤も年がら年中ある会社で、今までは何とか
持ちこたえてきてました。

しかし、それも対応しきれなくなってきた。

会社に対しての不満よりも、自分自身の問題。
体を壊しがちになってきてるんです。

恐らく、会社は更に忙しくなる可能性がある。
人手不足なのもあってか、休めない雰囲気だし。

 

この不景気なご時世に、一か月丸々週休が取れないくらい

「忙しいのはありがたい」と、思わないといけないのだろう。

適度に忙しいのはありがたいけど、最近は度が超えてるのだ。

全く休めなかったので、かえってコロナに罹ったのがありがたいくらい。

これではいけないなって感じた。

50代だから、転職できないだろうって、高をくくられている気がした。

世間では、「50代の転職は厳しい」という認識だったので
今の会社で踏ん張ろうと思ったけど…本当に限界を突破したよ。

 

厳しいだらけの世の中。

世の中は厳しいことばかり。「厳しい」しかない。

これを言ったら身も蓋もないけど、昔なら50代は役職に就いて

当たり前みたいに思われてて、それありきで転職サイトなどでも
語られがちですが、役職に就いてない50代だってゴロゴロ居ますとも。

 

世間が語る「普通」から、大幅に外れた私は
異常者に見られてるってことかな。まぁ、上等ですなw

バツイチで、子どもがおらず役職に就いてないから。

前から感じていたけど、今の会社では成長は見込めないな
感じる部分はあったわけで。

早く転職すべきだったという後悔もあるよ。

でも、仕方ないね。何とか、ギリギリ間に合うかな。

とりあえず、気になる派遣会社にエントリーをするってことで
担当の方と面談予定。

 

今の会社で学んだことは?

パートだけど、社員並みに働いたよ。本当。

今でも、こっちがパートだという認識がない上司も居るくらいw

いや、フルタイムちゃうし(;^ω^)って何回ツッコミ入れたかw

それくらい、残業や休日出勤に応じました。

でも、年がら年中は年々疲れるよ。これは、年齢関係なくだね。

で、何を学んだか。人を動かすのに、感情的に怒鳴ったりするんじゃなく
冷静に「お願い」という形で伝えること。

 

そして、上司という立場ではないけど
人に教えることも、勤続年数が長いと増えてくるので
人に対しての教え方も、相手によってはどうしたら理解できるか…


相手がどんな性格なのかってことも、瞬時に判断して
どんな相手でも、成長させる教え方を身につけたのは感謝しかないね。

 

私はコミュ障ではあるけど、そういう仕事に関しての
相手とのコミュニケーションは、大切に思ってやってきました。

 

これが難しくもあるんだけど、そういうのをきちんと
して、相手が退職して離れる際に引き継ぎ出来るようにしないと
いけないわけですから。

 

そこを、14年間勉強させてもらったわけで。

 

以前の私なら、そういうことを嫌がっていた節があったけど
今の私は、逆に嫌がらなくなったな。

 

ある上司に言われたことがあったけど、どうも私は人に物事を
教えるのが上手いらしい。

 

自分では、全然気づかなかったけどね(;^ω^)

 

そこだけは、成長したかなw

 

 

転職しますよ。絶対にね。

色々気づいたからね。今年は、断捨離をした時点で気づいたけど

私自身が、転機を迎えたのでしょう。

音楽の趣味も変わり、今まで付き合ってきた友人と別れて…

部屋の断捨離をしだして…

私自身、風の時代を迎える準備を自然としちゃってる感じです。

とうとう、職まで変わろうとしてる。

風の時代の転職は、今までとは違うってのも感じてます。
絶対にします。転職。

だてに今まで、厳しい時代を乗り切ったワケじゃない。

50代だからこそ…じゃない。私だからこそ、出来ることを
していく時がきた。そんな気持ちです。

更に厳しい現実が待っているでしょうが、そこは乗り切って
みせますとも✊✨

というか、スピリチュアルっぽい言い方になるけどさ…

直感的に、どこの会社か分からないけど(今の勤め先じゃない)
「何か呼ばれている感じはしてる」と、言った方がいいな。

 

締め。

有益な情報でなくて、申し訳ない(;^ω^)
ただただ、筆者が転職するという宣言の内容でした。

こんな内容にお付き合いいただき、ありがとうございました。