今年もあと少し。いきなり寒くなりました(;^ω^)
今日は連休に突入したので、大掃除&しめ飾りを付けてました。
しめ飾りを付けるのも、付けてはいけない日があるので
ご注意を。29日(二重苦)の意味と、31日の一夜飾り(葬式を
思わせるので縁起が悪いらしい)。
年末年始は、かなり寒くなり既に雪が積もっている地域も
あるようですね。
本題の前に関係ないけど、この寒い時に聴きたくなる曲を。
「アナと雪の女王」のLet it go。英語では「FROZEN」というタイトル。
注連飾りの話。
最近は、中国製の注連飾りが多いね(;^ω^)
中々、国産の注連飾りって無いんだよ。
近くのスーパーも、全て中国産(´・ω・`)ショボーン
↑のは、昔ながらのシンプルなヤツなんだけど
一つは本藁で作られたヤツ。藁の香りがしました。
だから、値段が高かったんだよね。
だけど、どこ製ってのは書いてない。
で、オレンジ色の丸いのは橙じゃなくみかんが付いてます。
大抵中国製だと、Made in Chinaっていう表記があります。
日本製で、たまに表記が無くて製造元の住所がある
物もあるのですが…
画像のは、どこ製かが不明です(;^ω^)
注連飾り、車にかつては付けている車が多かったけど
最近はあまり見ません。
車の外じゃなくて、中のダッシュボードに付けてきました。
最近は、インスタ映えになりそうな
おしゃれな注連飾りも多数あるけど…
私は、昔ながらのシンプルな物がやはり好きです。
スポンサーリンク
平成元年の話。
早い物で、平成も来年の4月まで。
終わろうとしておりますね。平成も30年続いていたのか。
平成元年は、私は高校卒業&就職した丁度いい区切りの歳。
昭和天皇が崩御され、昭和64年が1月7日まで。
1月8日からが、平成の始まりでした。
確かこの当時は、学校が休みだった記憶がありました。
まだ、バブルは崩壊していませんでした。
平成元年のCM動画を見て、当時を振り返りました。
この年は、肩パッド入りのスーツにトサカ前髪が流行しました。
ワンレンのストレートヘアか、ソバージュヘア。
最近、またソバージュが流行りだしてはいるけどね。
トサカ前髪なんだけど、どうやって作るかっていうと
あれ、ふわっと立ち上がるように上巻きで
ポイントパーマをかけるんだよ。
その前に、立ち上がらせないといけないので
少しだけ、取って短めにカットします。
私も、当時ワンレンではなかったけどショートヘアでも
トサカ前髪で横流しとか、ツーブロックヘアとかしてましたw
好みによっては、前髪を少し下して下巻きにパーマかけるか
またはかけないかにする人も居たな。
そして、ロールブラシでブローしても良し
カーラーで巻いて、整えてもOKというもの。
お若い方だと、平野ノラさんがかつてやっていたバブル芸。
あの格好を思い出すと、よく判るかも。
平成元年 亡くなった有名人
手塚治虫さん、高橋良明さん、美空ひばりさん、松田優作さん
この辺りが、大体わかりやすいかな。
美空ひばりさんはね…ウチの母と、この年に亡くなった
叔母が大ファンだったんだよね。
この前実家で、母がひばりさんの話をしていたけど
ファンクラブに入ってて、かなり昔にファンの集いにて
ひばりさんを間近で見たらしい。
ちょっとその影響があるのか、私もひばりさんは好きです。
スポンサーリンク
平成元年 こんな事件ありました。
あーそうだわ…(;^ω^)消費税がスタートしたのも、この年だった。
当時は、3%だったのね。それが、来年は10%に…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
消費税スタートに伴って、この額だと消費税いくらって
当時、勤めていたお店にそういう早見表を先輩方が作っていたっけ。
日経平均株価が、確かこの前2万円割れたんじゃなかったっけ?
株価って詳しくないので、よくは知らないけど…
来年がね…どうなるかだよね。
来年、投資に挑戦しようかと思っていたんだけどねぇ(;^ω^)
平成元年の流行語。
新語大賞「セクシャル・ハラスメント」流行語大賞「オバタリアン」
…(;^ω^)思い出したわ…w
確か「ツーショット」も、この年に流行った言葉だったはず。
「オバタリアン」は、マンガだよね。
恥じらいを無くした中年女性の実態をマンガにしたのが
かつてあったんですよ。1986年の映画「バタリアン」という
ホラー映画から取った、合成語です。
マンガ本、読んでましたものwデジタル書籍あるようです。
Kindle版もあるようですね。
今となっては、私が…(ノ∀`)アチャー これ以上は辞めておこう。
締め。ぎゅっ。
平成元年のこと、思い出したけど
この当時は、社会人としての最低限のマナーを学んだ歳。
辛いことが多かったな。
まだまだ、日本が元気だった年だったよね。
でも、年々残忍な事件もあったのはあった。
色んなことがあった平成時代。
私にとっては、大人としての成長をした年でもありました。
来年の元号が気になりますね。どんな元号なんだろうな。
貴方にとって、平成時代はどんな時代だったでしょうか。
思い出して、振り返ってみるのもいいかもしれませんね。